武田双鳳書法道場の体験入会申込み
書法道場は書を楽しみ人生を豊かにする場所です。自分のあり方を整えていきたい方、どうぞ、お氣軽にご参加ください。 ☆2021年4月〜月曜昼クラス開講予定!〜随時体験入会受け付け中 ※感染予防のため定員人数を絞っています。満席の場合は、ご容赦ください。 ☆書法道場公式サイト http://www.souhou.biz/profile1.html
お名前 *
フリガナ *
※未成年の方の場合は保護者の方の氏名※児童の方の場合→只今、小学校3年生から体験入会を受け付けております。 ※小学校2年生以下の方は、メールにて一度、ご相談ください。(futaba-umi@live.jp)
年齢 *
電話番号 *
住所 *〒郵便番号-都道府県東京都------北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県------茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県神奈川県------新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県------岐阜県静岡県愛知県三重県------滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県------鳥取県島根県岡山県広島県山口県------徳島県香川県愛媛県高知県------福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県市区町村町名番地等建物名
メールアドレス *
体験入会希望日時 *010203040506070809101112月 01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031日 000102030405060708091011121314151617181920212223時 001020304050分【体験入会受付日程】 〈3月〉 ●月曜(京都)1日・8日・15日(11:00〜/14:00〜/19:00〜) ●火曜(京都)2日・9日・16日(19:00〜) ●水曜(堅田)3日・10日・17日(11:00〜/16:30〜/19:00〜) ●木曜(京都) 4日・11日・18日(11:00〜/16:30〜/19:00〜) ●土曜(堅田) 6日・13日・20日(13:30〜/16:00〜/18:30〜) ※児童体験は「水曜夕」「木曜夕」「土曜昼」「土曜夕」でのみ受け付けています。 ※満席の場合はご容赦ください。
メッセージ
以下の内容をご確認されたら、チェックをお願いします。 *変更やキャンセルのご連絡は前日までにお願いします。無断キャンセルや当日キャンセルの場合は料金が発生します。<futaba-umi@live.jp>から連絡することがあります。受信できるよう設定をお願いします。キャリアメールをお使いの方は、ウェブメールを取得されることをお勧めします。体験入会料は、釣銭のでないようお支払ください(大人5500円・児童3300円)。清潔保持のため土足を禁止し、素足での入室を禁止にしています。靴下をご着用ください。動きやすい服装がベターです。稽古開始時刻の10分前にお越しください。稽古の流れ等をご説明します。以下(1)〜(3)をお持ちください→(1)新聞紙1〜2枚(2)ウェットティッシュ(3)ゴミ袋(小さなものでOK)感染予防策としてマスク着用、入室前の手洗い消毒、飲料水の持参をお願いします。稽古等の説明をするため開始時刻10分前にお越しください。稽古を阻害するなど「場」を乱す行為があると判断した場合は、直ちに退出させます。※小学生の体験入会は、【水曜夕】【木曜夕】【土曜昼・夕】のみ受け付けています。
◎書道道具は無料で貸し出します。 ◎体験入会後3ヶ月以内の正式入会で、体験入会料分を入会時の諸経費から割引きいたします。 ※感染予防対策として、消毒や換気の徹底、ソーシャルディスタンスの確保などに努めています。体験入会の方におかれましても、入室前の手洗い消毒やマスクの着用、飲料水の持参への、ご協力をお願いします。