入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
ヌメ革セパレートバインダーのお見積もり
1 ご希望の仕様等のご入力
2 入力内容ご確認
3 完了
『オーダー頂く前に』をお読み頂き、各記載事項にご了解頂けましたか?
*必須
YES
※チェックがない場合、送信できないようになっております。
お手数ではございますが、ご希望に沿った製品をお作りするためにも必ずお読みいただいてからお見積もりをお願いいたします。
(お読み頂かずにチェックされた場合も、すべての項目にご了解頂けたものとさせて頂きます)
※オーダーでなくお見積もりのみの場合も必ずお読み下さい。
ご希望の革カラー
*必須
選択してください
オニキスブラック
オールドオレンジ
インディゴブルー
べにあか
ビターチョコレート
※オリーブの革はSold Out(入荷未定)。差し色で少し使うことをご希望でしたらお尋ねください。少しだけなら在庫があります。
※革2色使いをご希望の場合、ここでは本体(オモテ)の色をチェックして下さい。
最下段のご要望欄に、他の色と、それを使用するパーツをお書き添え下さい。
「オモテは黒、ウラは赤」という指定ではわかりませんので、
「リング金具土台革は黒、差込口は赤、メモホルダーAは黒」等、すべてのパーツごとの色をご指定下さい。
(革は何色使いでも追加料金なしで承ります)
縫製糸のカラー
*必須
選択してください
ホワイト(真っ白)
ネイビー(黒に近い紺)
レッド(真っ赤)
ダークブラウン(濃茶)
ブラウン(明るい茶)
イエロー(真っ黄色)
水色(薄い水色)
オレンジ(明るい橙)
薄紫(明るい藤色)
ブラック(真っ黒)
ブルー(真っ青)
ウォームピンク(薄桃)
カーキ(深緑)
グレージュ(グレーベージュ)
※糸を2色以上使う場合は、追加1色あたり500円頂戴します。
※本体に使う色をこちらでご指定頂き、ご要望欄に2色目の色とそれを使うパーツをご指定下さい。
※一般的な工業用ミシン糸ですので、手縫いのステッチのようなざっくりした風合いではございません。
※ビターチョコレートにはダークブラウン糸、インディゴブルーにはブルー糸、オリーブにはカーキ糸が一番近い同系色になります。
ご希望のサイズ
*必須
選択してください
A5リフィル用(6穴):19800円
A5リフィル用(20穴):18800円
B5リフィル用(26穴):21800円
A4リフィル用(30穴):26800円
サイズオーダー:別途お見積もり
※リング径は20ミリです。
※6穴のみクラウゼ製、他は国内メーカー金具になります。
※サイズオーダーをご希望の場合は、最後のご要望欄にサイズ等ご記入下さい。
ベルト(1200円)
*必須
不要
右側(下の画像と同じ:洋書や一般的な横罫ノート等、表紙を上に向けて置いた時、背表紙が左側にある場合)
左側(下の画像と逆側:一般的な和書等、背表紙が右側にある場合)
※ベルトの革は、クセがついて内側に向かって湾曲しますので、手に触れて記入の妨げになることが考えられます。
うまく使いこなされているお客様もおられますので、もちろんご自由にお選び下さい。
(私は少々イライラしてしまいますので、使用しているカバーはすべてバタフライストッパーでホールドしています。 店主)
※下の画像の製品は、ベルトを「右側」に設置したタイプです。
ペンホルダー(2個まで無料)
*必須
不要
右側に設置
左側に設置
両側に設置
※内向き設置、円周(革厚を除く内周)約45ミリ程度です。軸径14ミリのラバーなしのペンは入ります。
※バインダーを開いた状態で、左右どちらに設置するかをご指定下さい。
※円周のカスタマイズは無料です。
(必ず「内周の数値」でご指定下さい。「軸径15ミリのペンに合うように」等のご指定は承りません)
※縦の長さ調整は、1個でも有料になります。
長さによって価格が異なりますので、ご要望欄にてご希望の長さをご指定下さい。
※バタフライストッパーの場合は、「両側に設置」にチェックして下さい。
※外向き設置は1個800円、円周可動タイプは1個900円頂戴します。
【本体周囲の縫製】
ペンホルダー付近の縫製につきましては、革に生じる段差でステッチが多少ズレたり、部分的に歪んで見えることがあります。
ペンホルダーを設置の場合は、上記をご了承頂いたものとして承ります。
ペンホルダーの位置
*必須
なし
10ミリ
15ミリ
20ミリ
25ミリ
30ミリ
35ミリ
40ミリ
45ミリ
50ミリ
55ミリ
60ミリ
65ミリ
70ミリ
75ミリ
80ミリ以上
※カバー上端から何ミリあけた位置に設置するかご指定下さい。
※バタフライストッパーの場合は、必ず次項(ペンホルダー同士の間隔)もチェックして下さい。
こちらでは、右(上になる方)のホルダー位置をチェックして頂きます(下の画像参照)。
※ペンホルダーの縦の長さは約30ミリです。
※80ミリ以上をご指定の場合は、ご要望欄に位置をご記入下さい。
※私共の革ペンをこのホルダーに挿す場合、「上端より70ミリ」以上をご指定頂きますと、革ペンの頭がカバー上部からはみ出ません。
ノートの縦寸が小さいと、下からはみ出すことがありますので、ご注意下さい。
革ペンにはクリップ等のひっかける部分がありません。フタの段差で止まりますが、逆さにすると抜けますのでご注意下さい。
(挿すだけになります)
バタフライストッパーの間隔
*必須
※なし
※0ミリ
※5ミリ
※10ミリ
※15ミリ
※20ミリ
※25ミリ
※30ミリ
※35ミリ
※40ミリ
※左右ペンホルダーの間隔をご指定下さい。
※左右どちらかにひとつだけペンホルダーを設置する場合、この項目へのチェックは不要です。
※手作業につき、多少の位置ズレが生じます。
「0ミリ」でご指定頂いても、少し隙間が出来たりすることがありますので、あらかじめご了承ください。
角丸加工(500円)
*必須
不要
要
カバー四隅の角に丸みをつけます(通常は直角です)。
直角はスッキリシャープな仕上がりです。
カードスリット(1200円より)
*必須
不要
左側に1段(1200円)
右側に1段(1200円)
両側に1段ずつ(1200円×2)
左側に2段(1200円)
右側に2段(1200円)
両側に2段ずつ(1200円×2)
左側に3段(1500円)
右側に3段(1500円)
両側に3段ずつ(1500円×2)
左側に4段(1500円)
右側に4段(1500円)
両側に4段ずつ(1500円×2)
左側に5段(1500円)
右側に5段(1500円)
両側に5段ずつ(1500円×2)
その他
※カバーを開いた状態で、左右どちらに付けるかをご指定下さい。
※スリットの幅は約60ミリ、スリット同士の間隔は約15ミリです(これ以外のカスタマイズは別料金になります)。
※5段以上をご希望の場合は、ご要望欄に段数をご記入下さい(別途料金を頂戴します)。
※特にご指定がなければ下詰めで設置します。
※カードスリットは、個別革ではなく「そこにあるパーツ」に切り込みを入れて設置します(差込口、メモホルダー等)。
メモホルダー(タイプA)
*必須
不要
右側に設置
左側に設置
両側に設置
※バインダーを開いた状態で、左右どちらに設置するかをご指定下さい。
※サイズによって価格が異なります(次の項目で、高さをご指定頂きます)。
※下の画像のメモホルダーAは、「右側」に設置しています。
メモホルダーAの全高
*必須
なし
56ミリ(900円)
66ミリ(900円)
76ミリ(900円)
86ミリ(900円)
96ミリ(900円)
106ミリ(900円)
116ミリ(1200円)
126ミリ(1200円)
136ミリ(1200円)
146ミリ(1200円)
156ミリ(1200円)
166ミリ(1200円)
176ミリ(1800円)
186ミリ(1800円)
196ミリ(1800円)
206ミリ(1800円)
216ミリ(1800円)
226ミリ(1800円)
236ミリ(1800円)
246ミリ(2300円)
256ミリ(2300円)
266ミリ(2300円)
276ミリ(2300円)
286ミリ(2300円)
※すべて、下辺の折り代込みの高さです。有効面の高さは、上記サイズ-6ミリ程度になります。
メモホルダー(タイプB)
*必須
不要
右側(A5・1500円)
左側(A5:1500円)
両側(A5:1500円×2)
右側(B5・1800円)
左側(B5:1800円)
両側(B5:1800円×2)
右側(A4・2500円)
左側(A4:2500円)
両側(A4:2500円×2)
右側(サイズオーダー:別途見積)
左側(サイズオーダー:別途見積)
両側(サイズオーダー:別途見積)
※下の画像のメモホルダーBは、「右側」に設置しています。
※斜めカットの角度等は、製品サイズによって適宜こちらで調整させて頂きます。
※本体サイズによって価格が変わります。該当するサイズをお選び下さい。
※同じ位置にカードスリットを設置する場合、こちらのメモホルダーの革にカードスリットを入れます。
メモホルダー(タイプC)
*必須
不要
右側(A5・1500円)
左側(A5:1500円)
両側(A5:1500円×2)
右側(B5・1800円)
左側(B5:1800円)
両側(B5:1800円×2)
右側(A4・2500円)
左側(A4:2500円)
両側(A4:2500円×2)
右側(サイズオーダー:別途見積)
左側(サイズオーダー:別途見積)
両側(サイズオーダー:別途見積)
※下の画像のメモホルダーCは、「左側」に設置しています。
※本体サイズによって価格が変わります。該当するサイズをお選び下さい。
※同じ位置にカードスリットを設置する場合、こちらのメモホルダーの革にカードスリットを入れます。
プラスチック窓(1000円)
*必須
不要
横型・右側に設置
縦型・右側に設置
横型・左側に設置
縦型・左側に設置
横型・両側に設置
縦型・両側に設置
※名刺や写真などを見せる、プラスチック窓です。
※一般名刺が入るサイズです(写真を入れる等のサイズオーダーは別途お見積もり致します)
※設置方法は3種類(下記参照)、下の画像は「くり抜きタイプ」です。
特にご指定がなく、設置パーツに問題がなければ「くり抜きタイプ」で設置させて頂きます。
別革タイプ、カードスリット最下段をプラ窓にするタイプをご希望の場合は、最後のご要望欄にその旨お書き添え下さい。
※カードスリットは縦型(W60)です。
スリットの最下段にプラスチック窓を入れる場合は、プラスチック窓も縦型になります。
(横型をご希望の場合は、スリットとは別付けでの設置となります)
※特にご指定がなければ、下詰めで設置させて頂きます。
上の方に設置する場合は、カバー上端からの距離をご要望欄にご記入下さい。
【くり抜きタイプ】
※下の画像のように、手帳差込口やメモホルダーの革をくり抜いて窓を付けます。
※サイドからスライドさせて名刺を入れます。
※特にご指定がなければ、プラ窓のサイズは約50×85ミリで設置します。
【カードスリットの最下段を縦型プラスチック窓に】
※カードスリットは縦型ですので、プラスチック窓も縦型になります。
横型のプラスチック窓をご希望の場合は、カードスリットとは別付けでの設置となります。
(上記の「くり抜きタイプ」になります)
※こちらも1,000円です(カードスリットとは別に)。
※最下段のカードスリットに名刺を入れると、プラスチック窓から見える仕様です。
この場合、最下段のみポケットを深く作ります(スリット上部から名刺がはみ出ない深さに)。
※特にご指定がなければ、プラ窓のサイズは約50×85ミリで設置します。
【別革タイプ】
※名刺ポケットとしてプラスチック窓のついた窓枠(別革)を設置する仕様です。
※上から名刺を差し込むか、横(左右いずれか)から差し込むかをご指定頂けます。
※特にご指定がなければ、プラ窓自体のサイズは約50×85ミリで設置します。
窓枠(革)の外寸は、70×105ミリ程度(つまり枠の太さは約10ミリ)です。
※横型のプラ窓を入れる場合、プラ窓を付ける側のパーツ(差込口・メモホルダー)のみ広くさせて頂くことがございます。
(特に事前予告は致しませんので、あらかじめご了承下さい)
【その他特殊仕様】
※上記以外のタイプや、プラ窓サイズが大きくなる場合等、別途お見積もりさせて頂きます。
外側ポケット
*必須
不要
右側(A5・1800円)
左側(A5:1800円)
両側(A5:1800円×2)
右側(B5・2300円)
左側(B5:2300円)
両側(B5:2300円×2)
右側(A4・2800円)
左側(A4:2800円)
両側(A4:2800円×2)
右側(サイズオーダー:別途見積)
左側(サイズオーダー:別途見積)
両側(サイズオーダー:別途見積)
※バインダーの外側(オモテ面)に付けます。オモテのどちら側に設置するかをご選択下さい。
※一般的には、オモテ面の「左側」がウラ表紙となります(ウラ表紙側への設置が一般的です)。
※ベルトと外側ポケットを同じ面に設置することはできません。ベルトが右側の場合、外側ポケットは左側でご指定下さい。
※次の項目で、ポケットの深さをご指定頂きます(深さによりUP料金があります)。
※下の画像は、「左側に設置」のタイプです。
外側ポケットの深さ(奥行)
*必須
外側ポケットなし
50ミリ
60ミリ
70ミリ
80ミリ
90ミリ
100ミリ(+200円)
110ミリ(+200円)
120ミリ(+200円)
130ミリ(+200円)
140ミリ(+200円)
150ミリ(+500円)
160ミリ(+500円)
170ミリ(+500円)
180ミリ(+500円)
190ミリ(+500円)
200ミリ以上
※ご指定頂く深さ(奥行き)には、縫製部分も含めたものとして製作します。
(100ミリとご指定頂いた場合の有効範囲の深さは98~97ミリ程度とお考え下さい)
(ポケットの口部分にも、飾りミシンが入ります。上画像ご参照下さい)
フェイス部分ライン入れ
*必須
不要
要(A5サイズ):1800円
要(B5サイズ):2000円
要(A4サイズ):2200円
要(サイズオーダー):別途見積
※ラインを入れる場合、定番製品の型紙を使えませんので、型紙から作るサイズオーダーになります。
本体価格が変わりますので、ご了承くださいませ。
※複数ライン、クロス(十字)等も可能です(価格は、1本単価×本数になります)。
ご希望の場合は、最後のご要望欄にお書き添え下さい。
ラインの位置、幅、色
右端より ミリあける・ライン幅は ミリ・革は 色
※下の画像をご参考に、矢印間の距離をご指定下さい。
※必ず右端からの数値でご指定下さい。
※端からのミニマム値は約15ミリです。15ミリ以上の数値をご指定下さい。
※一般的なバインダーの場合、オモテ面を上に向けて開いて置いた時に「右寄り」にラインを設置すると「オモテ表紙側」になります。
※外側ポケットとラインは、違う面に配置して下さい(外側ポケットが左側ならラインは右側)。
外側ポケットそのものにラインを入れたい場合は同側で結構ですが、その旨ご要望欄にお書き添え下さい。
(ご指定がない限り、ラインは本体に入れます)
お名前
*必須
フリガナ
*必須
住所
*必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
お電話番号
*必須
-
-
メールアドレス
*必須
確認用*
年代・性別
10代・男性
10代・女性
20~24歳・男性
20~24歳・女性
25~29歳・男性
25~29歳・女性
30~34歳・男性
30~34歳・女性
35~39歳・男性
35~39歳・女性
40~44歳・男性
40~44歳・女性
45~49歳・男性
45~49歳・女性
50~54歳・男性
50~54歳・女性
55~59歳・男性
55~59歳・女性
60~64歳・男性
60~64歳・女性
65~69歳・男性
65~69歳・女性
70代男性
70代女性
80代男性
80代女性
よろしければお答え下さい。
何をご覧になってお越し頂きましたか?
検索エンジン
ソニー銀行公式ブログ
雑誌『東京の美しい文房具』
雑誌『私らしいおもてなしWedding』
雑誌『日経ビジネスアソシエ(仕事に効く文具術)』
リピートオーダー
ご紹介
その他
ご要望・お問い合わせ
※革2色使いの場合は、すべてのパーツの色をご指定下さい。
(「オモテは黒、ウラは赤」等のご指定ではお受けできません)
(カードスリットは、差込口やメモホルダーの革に切り込みを入れて設置しますので、革色指定は不要です)
特に「リング金具土台革」、「土台革差込口」の革色もお忘れなくご指定下さい。
添付ファイル(ファイル名にお客様名必須)
4Mバイトまで
ファイル名にお客様のフルネームの記載がないものはお受け致しかねます。
(「手帳カバー図面」「希望仕様」等のファイル名ではお受けできません)
ファイル名と図中の両方に、お客様のお名前(フルネーム)を必ず入れて下さい。
例:羽崎まや図面.pdf、maya-hazaki.jpg等。
上のフォームでご指定頂いたオプション以外のパーツを使う等、込み入った仕様をご希望の場合にのみ承ります。
追ってお送り頂いても結構ですが、自動返信メール(このフォームを送信頂いてすぐに届きます)への添付・返信は避けて下さい。
(仕様により、ご希望に添えないこともございます)
送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。
*必須
同意する
個人情報の取扱いについて
内容確認画面へ