労務リスク診断サービス【無料】
1 情報入力
2 内容確認
3 完了
貴社名・担当者名
必須
姓
名
連絡先
必須
-
-
携帯可
メールアドレス
必須
業種
必須
従業員数
必須
人
(うちパート・アルバイト・契約社員人数等
名)
(うち60歳以上の従業員数
名)
備考・質問等
次の設問の「YES」「NO」のどちらかに「●」をつけてください。診断結果を当代理店よりご案内いたします。
1.採用時や契約更新時には、労働条件通知書を従業員に渡して労働条件の確認を行っていますか
必須
YES
NO
2.日々の従業員の勤務時間を、タイムカード等で正確に把握していますか
必須
YES
NO
3.シフト勤務を行う場合のシフト組みに関するルールを就業規則に明記していますか
必須
YES
NO
4.時間外・休日・深夜労働に対して、割増賃金を適正に支払っていますか
必須
YES
NO
5.残業代を支給しない管理職に、それに見合った手当や賞与を支給していますか
必須
YES
NO
6.従業員が年次有給休暇を申請した場合、特に業務運営に支障がない限り、希望した時季に休暇を取らせていますか
必須
YES
NO
7.給与や賞与については、従業員の働きぶりを評価した上で、決定していますか
必須
YES
NO
8.パートタイマーやアルバイトなどの非正規社員を、労働保険・社会保険に加入させていますか
必須
YES
NO
9.パートタイマーやアルバイトなどの非正規社員が、出勤日数に応じた日数分の年次有給休暇が取れるようになっていますか
必須
YES
NO
10.解雇について、法令や就業規則のルールに則した運用を行っていますか
必須
YES
NO
11.契約期間の定めのある従業員の契約更新に関する基準を定め、従業員に周知していますか
必須
YES
NO
12.セクハラやパワハラの防止に向けた取組み(就業規則の規定、相談窓口の設置、研修の実施など)を行っていますか
必須
YES
NO
13.雇入れ時の健康診断、及び年に1回(夜勤従事者は6ヶ月に1回)の定期健康診断を実施していますか
必須
YES
NO
14.休職制度を整備し、従業員の心身の不調が長引く場合に適切に対応できるようになっていますか
必須
YES
NO
15.マイナンバー制度の導入に向けて、個人番号の取扱いに関するルール作りや従業員への教育を進めていますか
必須
YES
NO
16.従業員が仕事中、または通勤途中にケガをした際、政府労災以外にも備えはできていますか
必須
YES
NO
17.従業員が業務外の事由で病気やケガで就業不能となった場合の備えはできていますか
必須
YES
NO
18.万一、労働災害が発生し従業員や遺族から訴えられた場合の備えはできていますか
必須
YES
NO
19.顧問契約をしている社会保険労務士がいますか
必須
YES
NO
ご回答いただきありがとうございます。
内容確認画面へ