入力内容保存/読込

我が子に伝える性教育~幼少期からの始め方~

お子さんと性に関するお話してますか?


お子さんが赤ちゃんのママ・パパはまだはやいかな~?
と思っているかもしれませんが、今から準備をするのを強ーくお勧めします。


そして幼児期,小学生のお子さんを持つママ・パパ
今日から始ましょう♡


早めから知識をもって困るものではないし
子どもから性に関する質問って急にくるんです


赤ちゃんってどこからくるの?
赤ちゃんってどうやってお腹の中に入ったの?
なんでママから血がでてるの?(生理のこと)
何でママのおっぱいは大きいの?
などなど



うちの娘はこんな感じの質問を
2歳半くらいから時々聞いてくるようになりました。



答えれますか?


ごまかしてませんか?




私たち親の世代は
性に関する話をオープンに話したり学ぶ機会ってほとんどなかったんですよね。


性に関する話はタブーしされている感じもあって、
雑誌やAVなどから正しいのか間違っているのかわからない知識を得るしかなかったんです




そして



今になって
子どもから「赤ちゃんってどこから来るの?」って聞かれたらどう言って答えるのが正解なのかわからない。
と思っているママ・パパがほとんどなんです。




子どもへの性教育、したほうがいいの?
何から教えたらいい?
子ともの質問にはどう答える?
異性とのお風呂っていつまで大丈夫なの?
生理のこと、精通のことどうやって伝えたらいい?



この悩み、
幼児期や小学生のお子さんのいるママ・パパには本当にあるあるですよね。




性教育って実は
子どもが小さな頃から始めるのがベスト!
まだ早いという言葉はもう遅いんです。
知識は子どもを守ってくれる鎧になるんです。



自分の身体を知る意味でも
性犯罪に巻き込まれないためにも



だからこそ
今の段階で親から子どもへの性教育の始め方を
幼児期のお子さんをもつママ・パパたちに
大切なお子さんを犯罪から守り、間違った知識を覚える前に伝えたいと思い



私が信頼する性教育にめちゃくちゃ熱い助産師と
家庭で始める性教育の講座を開催します♡




お子さんからの質問への対応、心構えだけでなく
男の子、女の子の身体との付き合い方など
ぎゅーと、ぎゅーと詰め込んだ濃厚な90分になっております。



性教育って『 難しい 』から性教育って『 おもしろい 』に変えませんか?



詳細
↓ ↓
☆幼少期からの始め方☆
日時:5月15日(日) 10;00~12;00
料金;3000円/人
オンラインツール;ZOOM
対象;~小学校低学年までのお子様を持つ親御さん向け



☆思春期入り口編☆
日時:5月22日(日) 10;00~12;00
料金;3000円/人
オンラインツール;ZOOM
対象;小学生のお子様を持つ親御さん向け


★両日とも参加の方は5000円(1000円引き)でご参加できます


資料データお渡し&アフターフォローあり♡
講義中お子様が近くにいてももちろんOK
(ですが、親御さん向けのお話となるため、様々な用語を口することを予めご了承ください)
受講者(大人)のお名前必須
フリガナ
お子様の年齢必須
お子様の性別
メールアドレス必須

確認用
電話番号必須
 -  - 
参加希望日必須
お支払方法必須
ご質問がありましたらお気軽にご連絡ください。