入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
神奈川県労働大学講座質問フォーム
1 情報入力
2 内容確認
3 完了
受講者No
必須
お名前
必須
講義名
必須
第1回 7/4(木) 労働法総論
第2回 7/9(火) 雇用の基本的枠組み
第3回 7/11(木) 就業規則・労働条件の変更
第4回 7/18(木) 雇用関係の成立
第5回 7/23(火) 労働契約上の権利義務、人事異動
第6回 7/25(木) 雇用関係の終了
第7回 7/30(火) 服務規律・企業秩序、懲戒、パワハラ防止
第8回 8/6(火) 賃金、賞与、退職金
第9回 8/8(木) 労働時間1
第10回 8/20(火) 労働時間2
第11回 8/22(木) 休憩、休日、休暇
第12回 8/27(火) 非正規雇用、フリーランス新法など
第13回 8/29(木) 労働者派遣法
第14回 9/3(火) 労働組合法1
第15回 9/5(木) 労働組合法2
第16回 9/10(火) 男女雇用機会均等法、女性活躍推進法、セクハラ防止
第17回 9/12(木) 育児・介護休業法、母性保護規定等
第18回 9/17(火) 労働安全衛生法の概要
第19回 9/19(木) 労働紛争処理法、労働紛争解決制度
第20回 9/24(火) 企業(組織)経営と人事労務管理
第21回 9/26(木) 人事評価
第22回 10/8(火) 人事制度と昇進管理
第23回 10/10(木) 賃金(報酬)制度
第24回 10/17(木) 組織と人事課題、能力開発と人材育成、組織活性化
第25回 10/22(火) 組織適応・離職防止・早期戦力化
第26回 10/24(木) OJT、経験学習による成長と人材育成
第27回 10/29(火) 人的資本経営と労働生産性
第28回 10/31(木) 職場のメンタルヘルス対策
第29回 11/7(木) 職場のハラスメント防止対策
第30回 11/12(火) 労働災害
第31回 11/14(木) 年金保険制度
第32回 11/19(火) 医療保険制度
第33回 11/21(木) 介護保険制度
講師名
必須
法政大学法学部教授 沼田 雅之
成蹊大学法学部教授 原 昌登
千葉大学大学院社会科学研究院 教授 皆川 宏之
早稲田大学名誉教授 島田 陽一
法政大学法学部講師 山本 圭子
東洋大学法学部准教授 北岡 大介
早稲田大学社会科学総合学術院社会科学部教授 鈴木 俊晴
東京大学名誉教授 佐藤 博樹
慶應義塾大学商学部教授 八代 充史
(独)労働政策研究・研修機構 理事長 法政大学名誉教授 藤村 博之
甲南大学経営学部教授 尾形 真実哉
青山学院大学経営学部教授 松尾 睦
学習院大学経済学部経済学科教授 滝澤 美帆
(独)労働者健康安全機構横浜労災病院 山本 晴義
神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科 教授 津野 香奈美
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授 西村 淳
先生
質問の公開
必須
可
不可
※質問及び回答を公開して宜しければ可をチェックして下さい。
メールアドレス
必須
質問内容
必須
送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。
必須
同意する
個人情報の取扱いについて
内容確認画面へ