入力内容保存/読込

キータのポイントテーピングⓇ講座お申込みフォーム

このたびはお申込みありがとうございます。!

ポイントテーピング®資格認定制度の全体像

【アドバイザー養成講座】

基本的なポイントテーピング®の貼り方プラス、症状別のポイントを学びます。

★アドバイザーで出来ること
・アドバイザー養成講座の開催
・アドバイザー養成講座の内容を使っての講座開催
・テーピングの処方
・TAKEFUのポイントテーピング「リパッチ」の取り扱い


(2時間 15,000円(テキスト代込) 受講資格はありません。オンライン受講OK、資格更新あります。)





【マスター養成講座】

アドバイザーの復習とともに、「矢印」「ねじねじ」「カラー」のポイントテーピング®の貼り方を学びます。また、TAKEFUの特性を理解した上で、ポイントテーピング「リパッチ」の貼り方を学びます。

★マスターで出来ること

・マスター養成講座の開催
・アドバイザー養成講座の開催
・すべての内容を使っての講座開催
・他の手法と組み合わせてのオリジナル講座開催
・TAKEFUのポイントテーピング「リパッチ」の取り扱い
・オリジナル展開


また、フェイスブックグループで最新の情報をアップデートすることができます。

さらに!アドバイザー・マスターともに、キータのセルフケア神セブンも教えることができるようになります。
(セルフケアダイジェスト版 https://youtu.be/ZFslA24UXIQ?si=HrDK4PLX85XxOlgS)


(5時間 48,000円 受講資格…アドバイザー。オンライン受講OK。資格更新あります。)


お名前必須
メールアドレス必須

確認用
住所必須
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
日程必須
※リクエストの際は、メッセージ欄に講座名、ご希望日程をお伝えください。
=====================
・マスター講座は時間を分けて開催することもできます。
・アドバイザー、マスターを同日受講することもできます。
・オンライン・リアルどちらでもOKです。
(リアルの場合はさいたま市大宮での開催となります。)
お支払い方法必須
メッセージ

※オンライン受講の場合は、「オンライン」とご入力ください。
★資格更新するには年1回の更新必要です。(更新料3,300円) ※更新時期は取得時期にかかわらず12月末となります。

★講師として認定証を発行する場合は、認定証発行料として、アドバイザー3,300円、マスター5,500円かかります。


★テーピングはご自身でご用意ください。
(マスター講座のリパッチはこちらからお送りします。)
承諾欄必須