入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
フォトロゲイニング 監修者登録申請(新規)
申請後、1週間以内に「フォトロゲイニング監修者試験」のご案内をメールでお送りします。
●必ず「@photorogaining.com」からのメールが受信できるアドレスをご用意ください。
●特に携帯電話のアドレスで、当協会からのメールが届かないというお問い合わせをいただいております。他のアドレスを利用するか、ドメイン指定やPCからのメールが受信できる指定を行ってください。
●迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けられている場合もありますので、お問い合わせ前にご確認ください。
監修者の情報
氏名
必須
よみがな
メールアドレス
必須
確認用
住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
電話番号
必須
-
-
緊急時連絡先
必須
上記で本人と連絡が取れない場合の、身内や運営メンバーの連絡先
メールまたは電話
氏名
大会の主催者名
必須
●監修者が実際に大会を主催するときの「主催者名」を1件登録し、大会ごとに変えずに統一してください。
●個人名でも、所属団体でも、自分が主宰するチーム名でも構いません。所属団体の場合は必ず代表者の許可を得てください。
●協会のウェブサイトで監修者名簿(氏名、県名、主催時の名称)を公開します。
主催者との関係
必須
自分が主催者の代表です
自分は主催者に所属していますが、代表ではありません
その他
参加した大会
●本登録申請時から過去2年以内であること。
●公認大会を含む3回以上の大会に参加すること。
●但し当協会の公式web サイトに掲載されている大会に限定する。
https://photorogaining.com/event/
※「主催者向けフォトロゲイニング体験会」は対象になります。
※「運営者講習」での課題実習は
対象外
です。
参加時のチーム名
必須
(1)公認大会名
必須
大会1(公認大会)
1大会は必ず公認大会に参加してください。
開催日 西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
(2)大会名
必須
大会2
開催日 西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
(3)大会名
必須
大会3
開催日 西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
参加した運営者講習
必須
第15回 2024/4/20(土) 埼玉県さいたま市
第14回 2023/7/21(金) 埼玉県さいたま市
利用規約への同意
必須
私はフォトロゲイニング利用規約に同意して申請します。
フォトロゲイニング利用規約
http://photorogaining.com/organizer/terms/
内容確認画面へ