入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
事故受付
傷害事故受付フォーム
入力者 報告者について
報告者_お名前
必須
姓
名
フリガナ
必須
姓
名
メールアドレス
必須
確認用
電話番号
-
-
報告者(入力者)と保険契約 被保険者、事故の関係 あてはまる〇を選択してください。
はい
いいえ
不明
報告者は保険契約者本人
報告者は事故者(被保険者)本人
報告者は事故者(被保険者)の親族
報告者は事故者(被保険者)の所属団体の関係者など第3者
例;報告者が、契約者かつ事故者被保険者など一般的な個人契約の場合は、保険契約者本人・事故者(被保険者)本人の「はい」を選択。事故者(被保険者)親族・団体関係者に「いいえ」を選択してください。
*
報告者が第3者の場合などの場合のみ、報告者と事故者(被保険者)との関係をご記入ください。
事故者 および 契約に関して
事故にあった方は?
必須
報告者本人 上に同じ
そのほか
事故者 氏名
姓
名
報告者(入力者)と事故にあわれた方(保険金請求者)が異なる場合にご記入ください
事故者 フリガナ
姓
名
事故者 電話番号
必須
-
-
事故者 住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
事故者の生年月日
必須
令和
平成
昭和
大正
明治
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
事故者性別
必須
性別
男
女
保険商品種類
必須
GKケガの保険
GKシルバー
海外旅行保険
団体または包括契約などその他
証券番号
必須
事故者が加入の証券番号をご記入ください。
加入者番号
加入者番号がある場合のみ記入ください。
他の保険会社等
今回の事故で請求予定の保険会社の有無
あり
なし
他の保険会社名
事故について
事故の種類
必須
事故の種類
ケガなどの傷害事故
賠償事故
そのほか
そのほかの事故の詳細
事故発生日時
必須
事故発生日時
令和
平成
昭和
大正
明治
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
時
00
10
20
30
40
50
分
分頃
事故発生場所 住所 地番
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
クライミングジムなどの場合は住所を、岩場や山などの場合は、できる限りの住所とエリア、ルート名などを、建物名にご記入ください
事故状況
被害・損害について
ケガなどありましたら、部位やケガの状況などご記入ください
事故に関する 画像や資料・ファイルがある場合はお送りください
6Mバイトまで
複数ファイルを送るには
公的機関への連絡 通報など
119番(消防)+110番(警察)
119番(消防)
110番(警察)
なし
事故に際し、公的機関に連絡を行いましたか?
医療機関受診日 1
西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
医療機関名 1
事故後最初に受信した医療機関名をご記入ください
医療機関 1 電話番号
医療機関 1
-
-
電話番号
医療機関1への移動方法
救急車
同行者が移送
家族が移送
本人自力で移動
消防へり・防災ヘリなど
そのほか
治療状況 医療機関1
通院
入院 手術なし
入院 手術有
医療機関受信日 2
西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
医療機関名 2
事故後最初に受信した医療機関名をご記入ください
医療機関 2 電話番号
医療機関 1
-
-
電話番号
治療状況 医療機関2
通院
入院 手術なし
入院 手術有
そのほか 事故に関して 備考など
今後の事故処理に関して
保険金請求書など送付先 住所
事故者(被保険者)と同じ
ほか 下記住所と宛先希望
保険金請求資料など送付先 住所
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
お名前 姓
名
今後の事故処理に関して、事故受付が終了次第、引受保険会社より事故者(被保険者)あてに保険金請求に関する書類一式が送付されます。そのほか、疑問質問などある方は下記にご記入ください。
今後の事故処理に関してそのほか
内容確認画面へ
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10