入力内容保存/読込

2024年度CTAバイクセミナー (2025/3/1開催)

2024年度CTAバイクセミナー (2025/3/1開催)

【募集要項】
「パンク修理」と「Uターン」を中心に、トライアスロン大会とそのための練習に活かせるノウハウを学びましょう。

《講習概要》
1)パンク修理レッスン
タイヤ着脱、チューブ交換、空気の入れ方や空気圧の調整のやり方、ブレーキ調整を学びます。

・バイクからホイール脱着
・クリンチャータイヤの方のみタイヤ着脱の実技
・自分の持ってる携帯ポンプ、CO2ボンベを実際に使ってみる

2)今さら聞けないバイクの乗り方レッスン
  手信号、乗車姿勢、Uターンのコツなどを学びます。

《開催日時・場所》
2025年3月1日 10:00〜12:00 稲毛海浜公園プール(雨天時はプール管理棟2階)

《対象・募集人数》
健康なトライアスリート、もしくはトライアスロンにチャレンジしたい人でパンク修理やバイクの乗り方などがちょっと不安な人、20名

《講師》
相田博幸 フリート バイク&トライアスロン店長、千葉市トライアスロン協会理事
(ショップサイト) http://www.fleet-bikes.com/
(店長ブログ) https://trimecha.exblog.jp/

《参加料》
1,500円(スポーツ保険込) ※当日収集
(講習料1,000円+CTA登録料500円)

《構成団体》
主催:千葉市トライアスロン協会
後援:千葉市、(公財)千葉市スポーツ協会
協力:(株)ワールドパーク

《プログラムスケジュール》
9:40 受付開始(プール端のタクシー乗り場前ゲートより入場)
10:00 開会式、講師紹介
10:10〜11:10 パンク修理講習
(休憩・コース準備)
11:20〜11:50 バイク乗車講習(雨天時や路面ウエット時は中止)
11:50 閉会式
12:00 解散

《持ち物》
バイク、ヘルメット、シューズ
パンク修理セット(工具、替えチューブ、携帯用空気入れ またはボンベとインフレーター)
参加費は現金でお釣りの無いようにお願いします。

《アクセス》
車の場合:稲毛海浜公園駐車場をご利用ください。最寄りのICは東関東自動車道湾岸習志野ICか、京葉道路穴川ICです。
電車の場合:最寄駅はJR京葉線稲毛海岸駅です。稲毛海岸駅と、JR総武線稲毛駅から稲毛海浜公園行きのバスがあります。

《荒天時の対応》
セミナーは基本的に雨天決行の予定ですが、雷雨や豪雨、強風などの荒天が予測される場合は、実施を見合わせます。
雨天の場合は屋内でのライディングテクニック座学、メンテナンス実習を行います。
開催前日の正午までに開催可否の判断をし、中止の場合はご連絡致します。
お名前必須
フリガナ必須
住所必須
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
生年月日必須
西暦  年  月  日 
メールアドレス必須

確認用
携帯電話番号必須
 -  - 
※当日連絡の取れる番号
緊急連絡先 氏名
緊急連絡先電話番号
 -  - 
保護者氏名(高校生のみ)
保護者電話番号(高校生のみ)
 -  - 
タイヤの種類必須
ブレーキの種類必須
トライアスロン用バイクのパンク修理の経験必須
連絡事項

送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。必須

303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910