入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
里山体験プログラ受付
里山体験プログラムへの仮申込みありがとうございます。
以下フォームへのご入力をお願いいたします。
お決まりでない箇所については入力いただかなくて構いません。
現時点でお決まりの部分のみご入力をお願いいたします。
頂いた内容をご確認させていただき、担当者よりお電話をさせていただきます。
なお、こちらのお申込みで日程・内容等が確定とはなりませんので、予めご了承ください。
団体名
必須
学校団体様は()で学年も記載ください。
住所
必須
TEL
必須
-
-
FAX
-
-
代表者
必須
代表者携帯電話
-
-
メールアドレス
必須
確認用
来園希望日
必須
第1希望
令和
平成
昭和
大正
明治
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
第2希望
令和
平成
昭和
大正
明治
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
来園予定時間
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
時
00
10
20
30
40
50
分
退園予定時間
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
時
00
10
20
30
40
50
分
荒天の場合
決行
中止
利用人数
必須
単価
小計
大人(高校生以上)
290円
名
円
シルバー(65才以上)
210円
名
円
こども(小中学生)
0円
名
円
幼児(未就学児)
0円
名
円
合計
0円
名
円
(内入園料減免対象者)
0円
名
円
[合計]
円
※小学生以上の方20名様以上で、団体料金の適用となります。
※入園料の減免:身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健
福祉手帳の交付を受けている方は、手帳の提示があった場合、
ご本人様と付添いの方1名様が入園料無料となります。
※入園料:大人¥450(団体¥290、年間パスポート¥2,800)
シルバー(65歳以上)¥210(団体同額、年パス¥1,300)
利用交通機関
自家用車
自家用車(送迎のみ)
路線バス
徒歩
大型バス
大型バス(送迎のみ)
マイクロバス
マイクロバス(送迎のみ)
駐車台数
大型車
台
マイクロバス
台
自家用車
台
入園ゲート
里山口
ウェルカムゲート
Cゲート
基本的には里山口からのご入園をお願いしております。
団体種別
01保育園・幼稚園・こども園
02小学校
03中学校
04高等学校
05大学・その他学校
06特別支援学校・養護学校
07福祉施設等
08旅行ツアー
09子供会・町内会等の地域団体
10公園イベント
11サークル活動
12その他
利用目的
レジャー・レクリエーション
体験学習(遠足・校外学習)
観光ツアー
スポーツ
研修
その他
ご希望のプログラムがあれば選択してください。ご要望やお時間を元に実施可能かお打合せの際にご案内させていたきます。
希望プログラム①
里山クイズラリー
里山ビンゴ
里山生きもの観察
里山ガイドウォーク
道草ハイク
里山発見ウォーク
――――――
自然に親しむゲーム
自然を考えるゲーム
プロジェクト・ワイルド
――――――
たねのブローチ
木の実ストラップ
リーフ・プリンティング
リーフ・フロッタージュ
フレームつくり
バードコール
――――――
田んぼ・畑作業
養蚕
生き物調査
――――――
里山遠足(里山ウォーキング)
森林遊具であそぼう
――――――
古民家クイズ
昔あそび体験
古民家見学
もみすり・精米体験
――――――
ワラほうき・さらら
まゆストラップ
小国和紙を使ったクラフト
草木染め
――――――
長岡しょうゆ赤飯
かまど炊きごはんでおにぎり作り(里山汁つき)
三角ちまき
笹だんご
希望プログラム②
里山クイズラリー
里山ビンゴ
里山生きもの観察
里山ガイドウォーク
道草ハイク
里山発見ウォーク
――――――
自然に親しむゲーム
自然を考えるゲーム
プロジェクト・ワイルド
――――――
たねのブローチ
木の実ストラップ
リーフ・プリンティング
リーフ・フロッタージュ
フレームつくり
バードコール
――――――
田んぼ・畑作業
養蚕
生き物調査
――――――
里山遠足(里山ウォーキング)
森林遊具であそぼう
――――――
古民家クイズ
昔あそび体験
古民家見学
もみすり・精米体験
――――――
ワラほうき・さらら
まゆストラップ
小国和紙を使ったクラフト
草木染め
――――――
長岡しょうゆ赤飯
かまど炊きごはんでおにぎり作り(里山汁つき)
三角ちまき
笹だんご
希望プログラム③
里山クイズラリー
里山ビンゴ
里山生きもの観察
里山ガイドウォーク
道草ハイク
里山発見ウォーク
――――――
自然に親しむゲーム
自然を考えるゲーム
プロジェクト・ワイルド
――――――
たねのブローチ
木の実ストラップ
リーフ・プリンティング
リーフ・フロッタージュ
フレームつくり
バードコール
――――――
田んぼ・畑作業
養蚕
生き物調査
――――――
里山遠足(里山ウォーキング)
森林遊具であそぼう
――――――
古民家クイズ
昔あそび体験
古民家見学
もみすり・精米体験
――――――
ワラほうき・さらら
まゆストラップ
小国和紙を使ったクラフト
草木染め
――――――
長岡しょうゆ赤飯
かまど炊きごはんでおにぎり作り(里山汁つき)
三角ちまき
笹だんご
希望プログラム④
里山クイズラリー
里山ビンゴ
里山生きもの観察
里山ガイドウォーク
道草ハイク
里山発見ウォーク
――――――
自然に親しむゲーム
自然を考えるゲーム
プロジェクト・ワイルド
――――――
たねのブローチ
木の実ストラップ
リーフ・プリンティング
リーフ・フロッタージュ
フレームつくり
バードコール
――――――
田んぼ・畑作業
養蚕
生き物調査
――――――
里山遠足(里山ウォーキング)
森林遊具であそぼう
――――――
古民家クイズ
昔あそび体験
古民家見学
もみすり・精米体験
――――――
ワラほうき・さらら
まゆストラップ
小国和紙を使ったクラフト
草木染め
――――――
長岡しょうゆ赤飯
かまど炊きごはんでおにぎり作り(里山汁つき)
三角ちまき
笹だんご
希望プログラム④
里山クイズラリー
里山ビンゴ
里山生きもの観察
里山ガイドウォーク
道草ハイク
里山発見ウォーク
――――――
自然に親しむゲーム
自然を考えるゲーム
プロジェクト・ワイルド
――――――
たねのブローチ
木の実ストラップ
リーフ・プリンティング
リーフ・フロッタージュ
フレームつくり
バードコール
――――――
田んぼ・畑作業
養蚕
生き物調査
――――――
里山遠足(里山ウォーキング)
森林遊具であそぼう
――――――
古民家クイズ
昔あそび体験
古民家見学
もみすり・精米体験
――――――
ワラほうき・さらら
まゆストラップ
小国和紙を使ったクラフト
草木染め
――――――
長岡しょうゆ赤飯
かまど炊きごはんでおにぎり作り(里山汁つき)
三角ちまき
笹だんご
下見・打合せ希望日
令和
平成
昭和
大正
明治
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
09
10
11
12
13
14
15
時
00
10
20
30
40
50
分
【開園時間】9:30~17:00(11~12月は16:30)】
※閉園時間の1時間半前までにご入園ください。
下見・打合せご来園人数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
※1団体につき5名様1回まで無料でご入園いただけます。当日里山料金所に下見で来た旨をお伝えください。
備考
ご入力内容について【auto-reply@formz.com】より確認メールが自動送信されます。
内容確認画面へ
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10