フューチャースター 新規参加希望フォーム
初回だけは保護者の同伴が必要です。
ボランティアで指導しているため、2回目以後も保護者は同伴参加し、練習運営の手伝いをすることが望ましい(保護者承諾書をご参照下さい)。
【練習概要】
練習日時: 毎週日曜 朝9時~12時(冬季間は9時~11時30分)
会 場: 福住小学校(豊平区)の体育館
ただし、冬季間は福住小学校を使用できないため別の会場で練習します。
対 象 者: 小学生、中学生 ※福住小学校以外の児童や兄弟での参加OK
レ ベ ル: 初心者~中級者~上級者
参 加 料: 500円/人/回(*)
募集定員: 20人 ※先着順。定員オーバーの際はご容赦ください。
(*)見学だけでも構いませんが、お試し参加をお奨めします。
お試し参加、見学希望も、事前申込みが必要です。
【練習についての説明(pdf)】
https://ooyachi.com/s/kitei/fs_20230101.pdf
【お試し参加の際の持ち物について】
ラケット、上靴(運動靴)、タオル、着替え、飲み物などをご持参のうえ、運動できる格好でお越し下さい。
※初心者なら初めのうちはレジャー用ラケットでも良いですが、練習で行う素振りでこわれる場合があります。継続参加する場合は買い替えを検討しましょう。
【注意】
(1)
小中学生の本人からのお申込みは受け付けません。
保護者が「申請者」となり、保護者の電話番号、携帯メールアドレスをご入力のうえお申込み下さい。
(2)練習では
15分程度の短いトレーニングを行います。
初心者でも充分参加可能ですが初回は辛いと思います。それでも3回続けて参加すれば小学生でも慣れるレベルのトレーニングです。
(3)
yokoyama@ooyachi.com
からのメールを受信できるようご設定ください。お申込み後の自動返信メールはこのメールアドレスから配信されます。
(4)
メールアドレスの入力間違いが多いのでご注意下さい!
お申込み後に自動返信メールが届かいない場合は、メールアドレスの入力間違えが考えられますので再度お申込み下さい。
【お願い】
下記
「保護者承諾書」
に署名捺印のうえご提出ください。
保護者承諾書:
https://ooyachi.com/s/kitei/shoudakusho_fs.pdf
(活動母体、大谷地クラブの)プロフィール
https://ooyachi.com/profile/
※お急ぎの時は、
フューチャースター事務局(電話:
070-8402-5351
横山)へ、電話かショートメッセージでご連絡ください。
*
は入力必須です。
ご希望1
*
参加(500円)
お試し参加(500円、見学含む)
気持ちのはいり方でご選択ください
ご希望2
*
競技としてしっかりとした指導を希望
レクレーション感覚で始めたい
バドミントンがどんなものか体験したい
まだ分からない
参加希望日
*
次回の練習日
2回目の練習日
3回目以後または未定
「参加希望者」
の情報
参加希望者氏名
*
姓
名
ふりがな(ひらがな)
*
姓
名
性別
*
男
女
学年または年齢
*
未就学児
小学1年生
小学2年生
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
学校名
福住小学校
豊平区内の小・中学校
豊平区以外の小・中学校
その他
福住小学校以外の方は学校名をご入力ください
居住地域
*
---石狩---
札幌市厚別区
札幌市北区
札幌市清田区
札幌市白石区
札幌市中央区
札幌市手稲区
札幌市豊平区
札幌市西区
札幌市東区
札幌市南区
江別市
千歳市
恵庭市
石狩市
北広島市
当別町
新篠津村
---空知---
夕張市
岩見沢市
美唄市
芦別市
赤平市
三笠市
滝川市
砂川市
歌志内市
深川市
南幌町
奈井江町
上砂川町
由仁町
長沼町
栗山町
月形町
浦臼町
新十津川町
妹背牛町
秩父別町
雨竜町
北竜町
沼田町
---後志---
小樽市
島牧村
寿都町
黒松内町
蘭越町
ニセコ町
真狩村
留寿都村
喜茂別町
京極町
倶知安町
共和町
岩内町
泊村
神恵内村
積丹町
古平町
仁木町
余市町
赤井川村
---上川---
旭川市
名寄市
富良野市
士別市
鷹栖町
東神楽町
当麻町
比布町
愛別町
上川町
東川町
美瑛町
上富良野町
中富良野町
南富良野町
占冠村
和寒町
剣淵町
下川町
美深町
音威子府村
中川町
幌加内町
---胆振---
室蘭市
苫小牧市
登別市
伊達市
豊浦町
壮瞥町
白老町
厚真町
洞爺湖町
安平町
むかわ町
---日高---
日高町
平取町
新冠町
浦河町
様似町
えりも町
新ひだか町
---留萌---
留萌市
増毛町
小平町
苫前町
羽幌町
初山別村
遠別町
天塩町
---十勝---
帯広市
音更町
士幌町
上士幌町
鹿追町
新得町
清水町
芽室町
中札内村
更別村
大樹町
広尾町
幕別町
池田町
豊頃町
本別町
足寄町
陸別町
浦幌町
---渡島---
函館市
北斗市
松前町
福島町
知内町
木古内町
七飯町
鹿部町
森町
八雲町
長万部町
---檜山---
江差町
上ノ国町
厚沢部町
乙部町
奥尻町
今金町
せたな町
---釧路---
釧路市
釧路町
厚岸町
浜中町
標茶町
弟子屈町
鶴居村
白糠町
---根室---
根室市
別海町
中標津町
標津町
羅臼町
---オホーツク---
北見市
網走市
紋別市
美幌町
津別町
斜里町
清里町
小清水町
訓子府町
置戸町
佐呂間町
遠軽町
湧別町
滝上町
興部町
西興部村
雄武町
大空町
---宗谷---
稚内市
猿払村
浜頓別町
中頓別町
枝幸町
豊富町
礼文町
利尻町
利尻富士町
幌延町
===道外===
東北
甲信越
関東
東海
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
その他
バドミントン経験年数
*
未経験
1年未満
1~2年
3~5年
6年以上
中学校や体育館主催教室などを含め、バドミントンを習ったことがない場合は「未経験」をご選択下さい
バドミントンの指導を受けた経験はありますか?
指導を受けた経験はありません(友達や家族と遊んだことがある程度)
過去に学校やチームなど団体で指導を受けていました
現在、学校やチームなど団体で指導を受けています
学校以外の任意団体(ジュニアチーム、少年団、体育館主催教室など)で練習経験がある方は、その団体名をお知らせ下さい
「申請者」
の情報
申請者氏名
*
当日、同伴する方のお名前でご申請ください。父母が同伴できない場合は申請者のお名前をご入力ください。
姓
名
ふりがな(ひらがな)
姓
名
申請者と参加希望者の関係
*
母
父
おじ
おば
祖父
祖母
その他
当日の同伴者
母が同伴します
父が同伴します
父母が共に同伴します
おじ・おばが同伴します
祖父・祖母が同伴します
紹介者(大人)が同伴します
紹介者(大人)とは既に参加している保護者のこと
申請者以外が同伴する場合は同伴者名をご入力ください
携帯メールアドレス
*
上記【注意(4)】を参照
メールアドレスの入力間違いが多いのでご注意下さい
確認のため、入力内容を自動返信メールで送ります
携帯電話番号
*
-
-
半角数字でご入力下さい
アンケート調査にご協力下さい
お申込みの切っ掛けを教えて下さい
*
学校でポスターを見た
児童会館でポスターを見た
体育館でポスターを見た
ネット検索で見つけた
先生や指導者から奨められた
知人、友人から奨められた
その他
質問やコメントがあればご入力下さい
送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。
*
同意する
個人情報の取扱いについて
内容確認画面へ
このフォームは
Formzu
で作成しました。