入力内容保存/読込

①【お接待専用】参加申込みフォーム
【受付期間:11月29日~1月31日】

1 情報入力
2 内容確認
3 完了
第10回一日一斉おもてなし遍路道ウォークのお接待参加の申込みフォームです。(全県共通です)

申込みの前の最終確認事項
①お接待する場所は必ずご自身で使用許可をとった上でお申込みください。
②参加人数は確定してお申し込みください。

記入項目が多いですが、運営上必要となりますので何卒ご了承ください。
お接待を実施する県必須
所属団体(会社名など)

※個人の方は不要です。半角の㈱は使用しないでください
右記所属の方はチェックして下さい
個人の方は不要です
チーム名必須

お好きなチーム名を決めてください。
ホームページの受付番号確認、次回チラシ等で公表されます。
※ローマ数字のⅠ・Ⅱ・㈱などは文字化けしますので使用しないでください。
お接待をするスタッフの参加人数必須
 名  
お接待場所の名称必須

例:〇〇寺、〇〇店、〇〇公民館、〇〇休憩所など分かりやすく
お接待場所の住所必須

例: 香川県さぬき市志度1102
お接待場所の緯度

例:34.32417
※緯度経度は、住所が特定できる施設ではなく、空き地などで実施する場合にのみご入力ください。入力いただいた緯度経度が遍路道点検マップのお接待マークに反映されます
お接待場所の経度

例:134.17945
※緯度経度は、住所が特定できる施設ではなく、空き地などで実施する場合にのみご入力ください。入力いただいた緯度経度が遍路道点検マップのお接待マークに反映されます
お接待をする具体的な場所必須

例:本堂の横、玄関前、店内など具体的に
お接待開始予定時刻必須
 時  分 
多少前後しても問題ありません
お接待終了予定時刻必須
 時  分 
多少前後しても問題ありません
お接待を受ける方へメッセージ(自由)

※ホームページや遍路道点検マップに掲載します。
お接待の場所はどのようにして見つけましたか?
今までにお接待の経験はありますか必須
備考

●当日参加者代表者欄●
当日の緊急連絡はこちらへ連絡します。
当日参加者代表者名必須
姓 
名 

例:遍路 太郎
当日参加者代表者フリガナ必須
姓 
名 

例:ヘンロ タロウ
当日参加者代表者
メールアドレス必須

確認用
間違いがないようご注意ください。
※事前登録のメールアドレス以外からも各報告は可能です。
当日参加者代表者
携帯番号必須
 -  - 
当日は必ず繋がるようにしてください。
当日使用する携帯について必須

auとドコモのガラケーをご使用されている場合は、集合・到着報告フォームの写真添付機能が使用できません。henrowalk@omotenashi88.net宛のメールに添付してお送りください。携帯をお持ちでない方は、後日パソコンからお送りください。
当日参加者代表者と事前連絡担当者は必須

●事前連絡担当者欄●
当日参加者代表者と事前連絡担当者が違う場合のみ記入してください。
事前連絡担当者名
姓 
名 

例:遍路 太郎
事前連絡担当者フリガナ
姓 
名 

例:ヘンロ タロウ
事前連絡担当者
メールアドレス

確認用
間違いがないようご注意ください。
事前連絡担当者
電話番号
 -  - 

●タオルマフラーの送付先●
記念のタオルマフラーは申込み人数分を発送します。発送日はホームページに記載します。2月19日までに届いていない場合は必ず事務局までご連絡ください。
タオルマフラー送付先
お名前必須
姓 
名 

例:遍路 太郎
タオルマフラー送付先
住所必須
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名

※建物名、階数までしっかりと入力してください。階数がないと郵便が届かない場合があります。
タオルマフラー送付先
電話番号必須
 -  - 

このイベントを知ったきっかけ
複数選択が可能です。
メッセージ
お接待参加の方は、申込み後に事務局から受付番号と注意事項をメールでお送りします。受付番号通知メールが届かない場合は、申込みが出来ていない場合があります。事務局までご連絡ください。

他の個別連絡は【henrosettai@omotenashi88.net】のアドレスよりお送りしますので、受信できるようにご設定ください。特に携帯のアドレスをご使用されている方はご注意ください。