桐朋学園大学
桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)
<2025年5月25日 オープンキャンパス>参加受付フォーム
*詳細については本学ホームページでご案内いたしますのでご確認ください。
*本フォームは23日に締め切らせていただきます。以降は、当日、直接ご来場のうえお申込みください。
1 情報入力
2 内容確認
3 完了
「オープンキャンパス」のプログラム等は、今後以下のサイトでお知らせする予定です。
◆桐朋学園音楽部門ホームページ
https://www.tohomusic.ac.jp/college/admissions/opencampus/
参加希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。
◆体験レッスンならびに個別相談の応募フォームは上記のHPに発表されています。別途お申し込みをお願いいたします。
希望参加方式
必須
来場方式
オンライン方式
受験希望
必須
高校受験
大学受験
大学院受験
ディプロマコース等受験
その他
※主にガイダンス出席者数を把握するためにお尋ねします。いずれかにチェックを入れてください。
お名前
必須
姓
名
フリガナ
必須
セイ
メイ
※全角カタカナで入力してください
住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
電話番号
必須
-
-
※半角数字で入力してください。
メールアドレス
必須
※半角英数字で入力してください。
※ @tohomusic.ac.jp ドメインからのメールを受信できるアドレスを入力してください。
希望専攻
必須
ピアノ
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
ピッコロ
フルート
オーボエ
クラリネット
バス・クラリネット
ファゴット
サクソフォン
トランペット
テノール・トロンボーン
バス・トロンボーン
ユーフォニウム
テューバ
ホルン
パーカッション
マリンバ
ハープ
リコーダー
フラウト・トラヴェルソ
バロック・オーボエ
ヴィオラ・ダ・ガンバ
チェンバロ
バロック・ヴァイオリン
バロック・チェロ
声楽
作曲(創作)
作曲(編作)
指揮
ミュージコロジー(音楽学)
未定
※選択肢から選んでください。まだ決まっていない場合は「00 未定」を選択してください。
学年等
必須
高3
高2
高1
高卒
中3
中2
中1
小6
小5
小4
大学生
保護者
社会人
指導者
その他
※選択肢から選んでください。
学年-その他
その他を選んだ方はこちらに詳細をご記入ください。
参加人数
必須
1
2
3
名
※同伴者を含めた人数を選択してください。(最大3名)
在籍学校名
現在の進路状況を教えてください
必須
本学(本校)を受験することを決めている
音楽大学(高校)を進学することを決めているが、他の音楽大学(高校)と検討中
他の一般大学(高校)と検討中
専門学校と検討中
他の大学(高校)に進学を決めている
進路に関しては未定
上記の進路状況で本学の受験を決めているを選んだ方は、受験予定の入試制度を選択してください。
大学院 修士入試
大学院 博士入試
大学 一般選抜
大学 総合型選抜(総合型入試)
大学 学校推薦型選抜(指定校)
大学 編入学試験(3年次入学)
大学 編入学試験(2年次入学)
高校 一般入学試験
高校 推薦(第一種)入学試験
高校 推薦(第二種)入学試験【桐朋学園推薦による】
高校 編入学試験
ディプロマコース等試験
その他
今回の「オープンキャンパス」をどこでお知りになりましたか。
必須
本学ホームページ
音楽教室ホームページ
X(旧ツイッター)
google検索
yahoo検索
Facebook
インスタグラムブログ
ブログ
師事する先生のご紹介
その他
上記で「その他」を選択された方はどこで本学の「オープンキャンパス」をお知りになったかをご記入ください。
備考
※ ガイダンスで取り上げてほしい内容やご質問がございましたら、ご記入ください。
※ コントラバス公開レッスン受講のご希望は曲目を含めてこちらにご記入ください。楽器の貸し出しについてもご相談ください。
学生会館(女子のみ)の見学を希望しますか。(来場方式参加を希望した方のみ)
希望しない
希望する
学生会館および調布キャンパスの見学を希望する時間をお選びください。
⓪希望しない
①*5/24 16:00-17:00
②5/25 14:00-15:00
③5/25 17:00-18:00
トップへ戻る
内容確認画面へ