法人利用 従業員様ご登録フォーム
*
は入力必須です。
以下利用規約をご確認いただきご同意いただけましたら、下のチェックボックスにチェックを入れてください。
利用規約
https://www.taiwanchinese.net/kiyaku.html
利用規約に同意いたしますか?
*
同意します。
会社名
*
お名前(漢字)
*
姓
名
(全角、例:台湾 華子→(姓)台湾(名)華子)
フリガナ
*
(全角、例:タイワン ハナコ)
メールアドレス(携帯電話メール以外)
*
確認用
携帯電話のメールアドレスはご登録不可とさせていただいております。お持ちでない方はフリーメールアドレスをご用意いただきご登録ください。
電話番号
*
-
-
連絡が取れるお電話番号をご記入ください。
どちらからのレッスンご受講になりますか?
*
日本国内から受講予定
海外から受講予定(日本国外からの接続)
海外居住国名
現在の居住国についてご記入ください。当センターからのご連絡・ご予約は日本時間を基準とさせていただいております。
性別
*
男性
女性
ご年齢をお選びください。
*
20歳未満
20~25歳
26~30歳
31~35歳
36~40歳
40~45歳
46~50歳
51~55歳
56~60歳
61~65歳
66~70歳
71~79歳
80歳以上
【Skypeアカウントについて】Microsoftより5月に「Skype」を終了し、以降「Teams」への統合について発表がありましたが、現時点ではSkypeの新規アカウントの登録が可能なため、Skypeアカウントをお持ちでない方につきましてはSkypeの公式サイトにてSkypeアカウントの登録をお願いいたします。5月以降のレッスンご提供方法については、決まり次第、改めて会員の皆様にご案内をさせていただく予定です。
●Skypeアカウントの取得方法●
Skype公式サイト(
https://www.skype.com/ja/
)のページ右上の「Singn in」の中から「Sign up」を選びアカウントを取得。「Singn in」の中から「Use Skype online」を選びSkypeにログインしSkype通信を行うことができます。パソコンにてSkypeをご利用いただく場合には、ウェブ版のSkypeがご利用いただけるのでSkypeソフトのダウンロードは不要です。
※現在Teamsでのレッスンのご提供は行っていないため、Skypeにてレッスンのご受講をお願いいたします。
Skype名
*
※下画像のの赤いラインがSkype名です。
【MicrosoftアカウントでSkype名を取得した場合】
「●●●@hotmail.com」の「●●●」がSkype名の一部となり、「live:●●●」と作成されます。メールアドレスではSkype名をお探しすることはできません。必ず「live:●●●」をお知らせください。
【Skypeの検索設定を非表示にされている場合】
Skypeの検索設定を非表示にされている場合につきましては、センターからお客様のSkype名を検索できずレッスンのご提供ができません。必ずSkypeの検索設定を有効にし、ご利用ください。
Skype表記
*
いつでもプロフィール上で任意に変更できる表記です。skype名と同じ表記になったままである場合にも現在のskype表記をそのままご記入ください。※下画像の青いラインです。
中国語レベル
*
これから初めて中国語を勉強する予定(未学習の方)
入門レベル程度(注音符号またはピンインを学習済み)
初級レベル程度(初)(簡単な単語がわかる)
初級レベル程度(中)(簡単な単語・文法がわかる)
初級レベル程度(高)(簡単な中国語が理解できる)
中級レベル程度(初)(簡単な中国語のみで会話が可能)
中級レベル程度(中)(中国語での日常会話が問題ない)
中級レベル程度(高)(時事問題などやや深い内容の会話が可能)
上級レベル以上(ネイティブスピーカーと問題なく会話が可能)
参考までに、ご自身の中国語学習レベルに最も近いと思われるレベルをお選びください。初めて学ばれる方は「これから初めて中国語を~(未学習の方)」をお選びください。
どちらで中国語を勉強しましたか?(学習経験のある方のみ回答)
自分で勉強
語学教室等
高校・大学等
台湾留学
中国留学
帰国子女
はじめての方以外ご回答ください。(複数回答可)
既に学習済みだと思われる項目を選んでください。(学習経験のある方のみ回答)
発音記号(ピンイン)
発音記号(注音記号)
繁体字(台湾)の読み書きができる
簡体字(中国)の読み書きができる
簡単な単語がわかる
基本的な文法がわかる
簡単な会話可能
日常会話可能
中国語母国語者と問題なく会話が可能
ビジネス会話可能
はじめての方以外ご回答ください。(複数回答可)
ご希望レッスン教材をお選びください。
*
まだ決めていない
当センター無料オリジナル教材
新版実用視聴華語1
新版実用視聴華語2
新版実用視聴華語3
新版実用視聴華語4
新版実用視聴華語5
新版実用視聴華語1+作業簿1
新版実用視聴華語2+作業簿2
新版実用視聴華語3+作業簿3
新版実用視聴華語4+作業簿4
新版実用視聴華語5+作業簿5
當代中文課程1
當代中文課程2
當代中文課程3
當代中文課程4
當代中文課程1+作業本1
當代中文課程2+作業本2
當代中文課程3+作業本3
當代中文課程4+作業本4
迷イ尓廣播劇
迷イ尓廣播劇+作業簿
漢語大師1(日本語版)
漢語大師2(日本語版)
漢語大師3(日本語版)
漢語大師4(日本語版)
漢語大師5
文化生活面面觀
愛上兩個我(中国語・小説)
蘭陵王(中国語・小説)
流氓蛋糕店(中国語・小説)
翻糖花園(中国語・小説)
螺絲小姐要出嫁(中国語・小説)
小資女孩向前衝(中国語・小説)
極品絶配(中国語・小説)
愛上哥們(中国語・小説)
有料教材のご購入をご希望される場合にはレベルチェックが必要となるため、必ずレッスンの際担当講師にご相談していただきご購入をご検討ください。
ご希望されるレッスン内容に近いものをお選びください。
*
一般中国語レッスン(繁体字希望)
一般中国語レッスン(簡体字希望)
発音記号(注音符号・ボポモフォ希望)
発音記号(ピンイン希望)
台湾ドラマ(ドラマ小説を使用)
C-POPの歌詞理解
ビジネス会話
旅行会話
台湾語(中国語と併用レッスン)
台湾・中国海外赴任準備
SC-TOP中国語能力試験対策
新HSK試験対策
台湾国内大学・大学院入学試験対策
中国文化大学中国語センター留学準備(新版實用視聽華語)
慈済大学中国語センター留学準備(新版實用視聽華語)
その他台湾留学準備
中国留学準備
複数回答可/特にご希望がない場合には「一般中国語レッスン(繁体字希望)」をお選びください。
参考までにご自身の英語習得状況について当てはまるレベルをお選びください。
*
流暢に会話が可能
問題なく会話可能
日常会話が可能
少し可能(簡単な挨拶・単語理解)
不可
レッスンの際、お選びいただく講師によっては使用補助言語を英語とさせていただく場合がございます。その場合の参考情報とさせていただきます。
その他ご質問ご要望
※希望の指定教材が複数ある場合には、お手数お掛けいたしますが、こちらに教科書名をお知らせください。
次へ ❯❯