入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
健康管理に関するガイドライン及び健康チェックシート
このガイドラインは、セーリング競技規則 2017- 2020 の定義 規則 g)「大会に関係するその他の文書」に該当します。
また本文は日本セーリング連盟発行の「セーリング競技に関わる大会等再開時のガイドライン」に準拠するものであります。
● 新型コロナウィルス感染者を感染拡大防止のため選手・指導者・支援者は以下を遵守しなければならない
1. 以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせること
ア 体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
イ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
ウ 過去14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と
されている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
2. マスクを持参すること(参加受付時や着替え時等の競技を行っていない際や会話をする際にはマスクを着用すること)
3. こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒の実施
4. 他の参加者、主催者スタッフ等との距離を確保すること(できるだけ2m以上/障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
5. 大会開催中は大きな声での会話、応援等をしないこと
6. 感染拡大防止のために主催者が決めたその他の措置を遵守し、主催者の指示に従うこと
7. 大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに
濃厚接触者の有無等について報告すること
●健康状態チェックシートの提出
1.大会に関わる全ての選手・指導者・支援者、運営スタッフは、下記の「健康状態チェックシート」を入力し
送信しなければならない
2.入力が確認できない場合は退場して頂きます
3.入力は当日は6:30~会場へ来場までにお願いします
4.大会終了後、1週間後及び2週間後にも体調の報告をお願いします。
お名前
必須
所属
年齢
必須
区分
必須
選手
サポーター
運営スタッフ
その他
大会後、この1週間の状況についてお尋ねします
必須
※この1週間、体調に問題はなかった
平熱を超える発熱があった
咳、のどの痛みなど風邪の症状があった
だるさ(倦怠感)、息苦しさがあった
嗅覚や味覚の異常があった
新型コロナウィルス感染症陽性とされた方との濃厚接触があった
同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
大会1か月前に渡航歴がある
平熱と本日の体温
必須
例)360 362
前:平熱 後:本日
半角数字のみ 小数点は省略
本日の体調はいかがですか?
該当するものにチェックを入れてください
必須
※該当がない場合は無しを選択
複数選択可能
※体調に問題は無い
発熱
鼻水
のどの痛み
頭痛
味覚、嗅覚の異常
下痢
腹痛
嘔吐
食事、水分、睡眠はいかがでしょうか?
必須
複数選択可能
※今朝の食事 普段通り
今朝の食事 あまりとれず
今朝の食事 とれず
※水分 普段通り
水分 あまりとれず
水分 とれず
※昨日の睡眠時間 普段通り
昨日の睡眠時間 時々起きる
昨日の睡眠時間 あまり寝ていない
ご家族・お友達で具合の悪い方、その他周りで流行している病気がありますか
必須
はい
いいえ
今飲んでいるおくすりはありますか?
必須
はい
いいえ
電話番号
必須
-
-
半角数字のみ
送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。
必須
同意する
個人情報の取扱いについて
内容確認画面へ
このフォームは「フォームズ」で作成されました。