入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
文部科学省後援 令和三年度(2021)
第7回 全日本ブラスシンフォニーコンクール
エントリー応募登録フォーム
1 応募情報入力
2 内容確認
3 完了
※公式HP(
http://ajbsc.jp/7th_ajbsc_summary/
)にて大会概要をご確認ください。
※ご不明な点がございましたら事務局までお気軽にお問い合わせください。
入力を一時中断したい時は、画面右上の「入力内容保存/読込」機能が便利です。次画面の「送信する」ボタンを押すまでは事務局へ内容は送信されません。
基本情報
学校名
必須
学校住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
電話番号
必須
TEL:
-
-
FAX:
-
-
(任意)
基本的にメール・郵送にてご連絡をしますのでFAX番号は必須ではございません
校長名
必須
姓
名
指導責任者(顧問)名
必須
姓
名
セイ
メイ
(フリガナを入力)
顧問の先生、又は校内の担当の先生の名前を入力してください。
※保護者の方や外部指導員の方の名前は入力できません。
指導責任者(顧問)携帯番号
必須
-
-
大会当日など必要時連絡先となります。ご希望の場合は通常時も携帯番号にご連絡します。
指導責任者(顧問)メールアドレス
必須
確認用
相互連絡可能なメールアドレスを記載ください
※各種確認などご連絡は基本的にメールにてお伝えします。
郵送が必要な場合は学校へ送付の場合もございます
出場部門・予選会場・出場者数など
出場部門
必須
中学校の部
高等学校の部
希望予選会場
必須
関東予選:2021/8/11(水)練馬文化センター(東京)
九州予選:2021/9/18(土)火の君文化ホール(熊本)
関西予選:2021/10/9(土)門真市民文化会館ルミエールホール(大阪)
中部予選:2021/11/21(日)可児市文化創造センター(岐阜)
DVD動画予選:2021/10/30(土)提出受付締切(演奏動画審査の予選です)
※いずれか未定・検討中の場合は、第一希望を選択後、備考欄にお書き添えください
出場生徒者数(予定)
必須
合計:
名 1年生
名 2年生
名 3年生
名 その他
名
申込時点での出場者予定数を記入ください。変更があった場合は別途ご連絡ください。
◇注意事項◇
各予選大会実施会場によって、新型コロナウイルス感染防止対策のガイドラインが異なります。
今後、新規感染者数の増加などによる会場のガイドラインの変更により、
舞台の登壇可能人数に制限がかかる可能性がございます。
その場合は事務局よりご相談させていただきます。
ご応募の際は予めご理解、ご了承の程よろしくお願い致します。
指揮者名
必須
姓
名
セイ
メイ
(フリガナを入力)
<指揮者資格>
出演校に勤務する教職員・児童 及び 外部指導員。
※上記以外の指揮者は原則として認められておりません。
特別な事情などある場合は事務局までお知らせください
課題曲・自由曲
課題曲
必須
「ムーンライト・セレナーデ」(作曲:グレン・ミラー)
「茶色の小瓶」(作曲:ジョセフ・ウィナー)
「真珠の首飾り」(作曲:ジェリー・グレー)
「ラプソディ・イン・ブルー」(作曲:ジョージ・ガーシュイン)
「双頭の鷲の旗のもとに」(作曲:ワーグナー)
5曲のうちから1曲選択してください。
※予選大会から本選大会の際、課題曲変更は出来ません。
※今大会より楽譜はデータでのダウンロード方式となります。製本での送付はございません。
エントリー受付後に事務局からご案内いたします。
【自由曲】
予定している自由曲をご記入ください。
※曲数に制限はありません。
2曲を越える場合は備考欄に記入
してください。
※演奏時間は
課題曲→自由曲の順で 12 分以内
に収まるように構成してください。
※タイムオーバーの場合は減点対象となります。
※パフォーマンスは自由とします。ただし、今大会では演奏中ステージ上での
大勢での掛け声や声出しは飛沫防止のため禁止
とさせて頂きますのでご協力ください。楽器演奏以外のパフォーマンスや演出方法につきましては皆様の安全に考慮し、可能な限り検討させて頂きますので別途ご相談ください。
※応募後、自由曲を変更の場合は事務局へご連絡ください。
自由曲(1曲目)
必須
曲名(原語)
カナ(邦題)
_
作曲者名(原語)
作曲者名(カナ)
_
編曲者(原語)
編曲者(カナ)
自由曲(2曲目)
曲名(原語)
カナ(邦題)
_
作曲者(原語)
作曲者(カナ)
_
編曲者(原語)
編曲者(カナ)
ピアノ使用有無
必須
使用する
使用しない
未定
電源
必須
使用する
使用しない
未定
楽器運搬車両
必須
4トン
2トン
乗用車ワンボックス
使用しない
未定
生徒移動用バス
必須
使用する
使用しない(電車移動)
未定
※会場にバスの駐車場はありません
備考欄
※予選会場いずれか未定・検討中の場合、自由曲3曲目以降(曲名・作曲者・編曲者)
また、事務局へのご質問などございましたらこちらに記入ください。
演奏の録音・録画・放送・頒布・配信に関する権利について
必須
同意しました
我々はコンクールの全期間における参加者の演奏および当コンクールが認めた団体が催す受賞者発表演奏会の演奏の録音・録画・放送・頒布・配信に関する権利を当コンクール事務局に譲渡する事に同意します。
免責事項
※応募校数が上限に達した時点で締め切りとさせていただきます。進捗情報はHPにてご確認ください。
当事務局は、当大会を行うにあたり、参加団体及び第三者の故意または過失による損害に関しては一切責任を負いません。当大会は、参加団体の責任に 帰すべき事由による 大会進行不可、現金・貴重品などの紛失・盗難、暴動・戦争等による全ての損害や損害金に関して、一切責任を負いません。また、天候・震災・交通事情等によりやむを得なく主催側の判断により大会を中止・変更させて 頂く場合がございますのでご了承いただけますようお願い申し上げます。
一般社団法人 全日本ブラスシンフォニーコンクール事務局
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-28-4-1401
TEL: 0467-38-6792 / E-MAIL: info@ajbsc.jp / 公式HP:
http://ajbsc.jp/
内容確認画面へ