入力内容保存/読込

県子どもの居場所ネットワーク 活動支援申込みフォーム

【フォーム受付から支援提供までの流れ】
1.連携受付フォーム入力(現在ページ)
2.県社協担当者より内容確認連絡を行います。
  支援に向けての調整を「電話・メール・対面・オンライン」様々な方法にて行います。
  皆様の思いをお聞かせください^^
  どのような連携が出来るか、調整させていただきます。
3.支援方法(物資提供や活動協力)が決まりましたら、
  県内子どもの居場所ネットワーク参加団体(185団体:R4.10月現在)へ支援受入調整開始!!
4.【物資お届け・活動実施】
5.活用報告を各居場所より「ありがとうメッセージ・写真等」を集約し、提供企業・団体様へ御報告いたします。
  ※県社会福祉協議会 ホームページや広報誌等に掲載する場合もあります。https://www.okishakyo.or.jp/thanks/2022/05/16/%e3%80%8c%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%bb%e3%83%96%e3%83%b3%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%b3%e3%83%bb%e6%b2%96%e7%b8%84%e3%80%8d%e6%a7%98%e3%82%88%e3%82%8a%e3%83%95%e3%83%bc/
Ⅰ.基本情報
企業・団体等 名称必須

個人の方は個人名の記入をお願いいたします。
担当部署
担当者名必須
電話番号必須
 -  - 
FAX番号
 -  - 
メールアドレス必須

確認用
住所
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
企業・団体等概要(PR・団体の強み・特徴等)

例1)金融機関
例2)小売業をやっていて、自社トラックを持っている。職員が多い。
Ⅱ.検討している内容
支援分類
※複数回答可必須
支援提供可能な内容必須

具体的な支援内容が決まっていましたら、ご記入下さい。
※「資金支援」をご選択の方は「金額・希望使用用途」についてご記入ください。
例1)歯ブラシ2000個 提供予定、配分先は県域全体へ
例2)子ども向けの「お金の使い方講座」を開催したい。希望地域は南部地区(那覇市、南風原町、与那原町)
例3)何かしたいが何が出来るか相談をしたい。
Ⅲ.これまでの活動や思いを教えてください
これまでの社会(地域)貢献活動について
連携を通して「子どもたちや地域がどのようになったらいいな」など思いを教えてください^^必須

皆様も思いを繋げてまいります。