入力内容保存/読込

親子で在籍できるオンライン料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスター

【月曜・水曜・金曜 カウンセリング+体験レッスン(45分)
専用お申込みフォーム】

体験レッスンメニュー
【電子レンジマグカップオムライス】

成功率100%★
作ってみたら“心もお腹も大満足の経験”ができる
マグカップオムライス作り


こんな経験ありませんか?
・何か習い事をはじめたいけど「障がいがある」と言い出しにくい
・場所の移動が苦手だから、習い事がむずかしい
・集団行動が苦手
・飽きっぽいから、長続きするかどうかわからない

当教室は、
あなたの心の中にある『作りたい気持ち』をお手伝いする当教室です

コツコツと自信を積み上げていきませんか??


◆この自信が、失敗した時もう一度立ち上がれるキッカケに
◆この成功体験が、新しく挑戦したくなるキッカケに



~よくあるご質問~

Q1、「集中力がないからちょっと心配」
A1、集中できる環境作りからお手伝いしますので安心してくださいね

Q2、「オンラインの習い事って初めてなんです」
A2、初めての方がほとんどです。初めてを経験することから、始めませんか?

Q3、「親はどこでどうしていたらいいの??」
A3、一緒に作ってもOK、お隣で必要時にサポートしてもOK、まったりコーヒータイムをしていてもOK。 



《材料》
・炊けたご飯
・卵
・ハム
・ケチャップ

電子レンジで簡単調理をマスターしよう!
申込をする方のお名前必須
受講される方のお名前必須
メールアドレス

*24時間以内に返信をさせていただきます。

*届かない場合は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。必須

確認用
希望日の選択必須

お申込みは先着順となっております。時間の変更をお願いすることがございます。予めご了承ください。
ご希望の開始時刻をお選びください

カウンセリング+体験レッスン (45分間)必須
利用規約
本書面をよくお読みください。


ソーシャルクッキングマスター(以下「甲」という。)は、本スクールの申込者及びその法定代理人(以下、総称して「乙」という。)との間で、以下の内容の役務提供契約(以下「本約款」という。)を締結します。なお甲及び乙は本約款を電磁的記録又は書面にて保管することとします。

第1条(約款の適用)
1.本約款は、甲が提供するオンラインによる障がい者向けの料理教室(以下「本スクール」という)に適用されます。本約款の内容にご同意いただいた上で甲の所定のクリックボタンにてご同意ください。
2.本約款に定めのない事項については、法令又は一般の慣習によります。

第2条(都度払いの申込と回数券の申込)
1.申込にあたっては、甲の所定の予約サイトより乙が同意ボタンをクリックして頂くことにより同意となります。
2.記載の契約金額を下記の方法でお支払いいただきます。なお、支払いにかかる手数料は、いずれも乙の負担とします。
お申込み後、甲からメールが配信されます。受信したメール内容を確認の上、【7日以内】にすみやかにお振込みください。原則として7日目以降は自動キャンセルとみなします。

・銀行振込(当教室が指定する銀行口座に受講料金等の全額をお振込頂く方法)

3.都度払いは、レッスン1回分の支払いを言います。都度払いでの申込後の回数券への変更はできません。その都度、予約サイトを経由してお申込みください。
4.回数券は、クッキー教室・スイーツコース・ごはんコースで使用できる【3回・6回・9回】券を言います。回数券購入の場合は、予約サイトより回数券購入の申込をする方法と甲に直接申し出ることにより購入する方法があります。追加購入もこれに同じとなります。
① オーダーメイドコースでの利用はできません。
② レッスン申込は、予約サイトを経由する方法と甲に直接申し出る方法をお選び頂けます。
③ 有効期限は、1回目のレッスン受講日より6か月間です。甲は、乙に対して、回数券の有効期間と残りの回数のお知らせを定期的に通知することとします。
④ 有効期限か切れてしまった回数券に関しては無効となります。計画的な購入とご利用をお願いいたします。
⑤ 乙は、いかなる理由があっても、回数券購入の取り消し・撤回・返金の請求を行うことはできません。また、甲はいかなる理由があってもこれらの請求に応じません。

5.お支払い時には、必ず乙の名義でお支払いください。
6.甲の本スクールによる役務(以下、「本役務」といいます。)は、乙ご本人とその同居者又は介助者に限り受講することができます。
7.入会希望者は、甲が申込にあたり入会をお断りすることがあること、および入会をお断りするにあたりその理由を入会希望者に開示しないことをあらかじめ承認し、かかる取り扱いについて、何ら異議、苦情等を申し述べないことを約します。
8.銀行振り込みまたはPayPalでの決済が完了した場合、乙の都合によるキャンセル等による場合でも甲はいかなる理由によって返金する義務を負わないものとします。

第3条(乙の通知責任)
1.乙は、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等の個人情報を正しく甲に伝え、変更が生じた場合には、速やかに通知してください。情報が不正確であったために乙に不利益が生じた場合、甲は一切の責任を負いません。
2.甲の管理の及ばない機器、システム、インターネット通信状況、設定等の不具合により乙が甲からの案内を受領できなかった場合でも、甲は一切の責任を負いません。


第4条(教材)
甲の指定する教材にかかる費用は、前項の料金内に含まれるものとします。ただし、セッションに使用するレシピや図形シート等の印刷費用、通信費用、食材調達費用、調理器具費用等は乙の負担とします。


第5条(知的財産権等の侵害の禁止)
1.乙は、本役務に関する全ての知的財産権及びノウハウが甲に帰属していることを承知し、甲の権利を侵害しないことを約します。
2.乙は、本役務を通じて得た一切の情報(プログラムの内容、カリキュラム、甲オリジナルの教材、コンテンツ、講師からの連絡内容、等を含む)の管理、 使用に責任を持ち、担当講師ならびに他の乙に損害を与えないものとします。
3.甲は、乙が本役務を通じて得た一切の情報をすべての第三者へ貸与・譲渡する行為、2次利用する行為及び公開する行為を固く禁じ、乙はこれを遵守します。
4.乙は本条に違反した場合、甲に対し直ちに違約金として金100,000円を支払うこととします。
第6条(乙の協力)
1.セッション中の様子をブログ・SNS等に掲載する可能性があり、乙はそれを承諾します。ただし、乙個人が特定されないように配慮致します。
2. セッション開始前に乙の同意を得た上でセッションの様子を録画する場合があり、乙はそれを承諾します。ただし、乙個人が特定されないように配慮致します。

第7条(受講期間)
本役務の具体的な受講日程は、第1条、2条に定める予約サイトでの予約時に決定するものとします。

第8条(講師の変更)
人事異動、疾病その他の事由により、担当講師が中途で変更となる場合があることを乙は予め承諾したものとみなします。

第9条(担当講師への質問)
学習内容に関する質問は、甲が定める方法で担当講師に質問することができます。ただし、業務に関わる内容や翻訳等のご質問、ご依頼等はお受けできない場合があります。また、ご質問の内容によっては回答までにお時間をいただく場合があることを乙は予め承諾します。

第10条(欠席、遅刻、振替及び休講)
1.やむを得ない事情で本役務の受講を欠席される場合でも甲は、決済頂いた受講料を返金致しません。また、振替レッスンは、他の受講者様の予約の関係で対応できないことを乙は承諾します。 (欠席・キャンセルに伴う、代理の方のレッスン受講は可能です。)
2.甲の都合(担当講師の体調不良、休暇取得等)、により本役務の提供が不可能であった場合、甲による負担で、決済頂いた受講料を入会者に返金致します。また、乙は次回の予約を優先的に行うことができます。
3.または甲の責めによらない事由(通信環境の悪化、天災地変等)により本役務の提供が不可能であった場合は返金いたしません。
4.やむおえず遅刻、欠席をされる場合は、レッスン開始時間までに必ずご連絡をお願いいたします。開始時刻が遅れた場合、時間内は対応させていただきますが、予定のメニューが終わらない可能性があり、乙はこれを承諾します。




第11条(禁止行為)
1.乙は担当講師及び他の乙の個人的な連絡先を聞き出す行為、その他本役務と無関係の勧 誘行為等を行うことを禁止します。
2.レシピや図形シート等を、甲に無断で複写・複製(コピー)すること、甲の許可なく、ホームページ、ブログ、SNS等に、媒体を問わず掲載することは禁止します。

第12条(割賦販売法に基づく抗弁権接続について)
本約款につき、割賦販売法に基づく抗弁権の接続が適用されます。詳しくは各クレジット会社の契約書をご覧ください。

第13条(前受金の保全について)
甲は、前受金に対する保全措置は講じておりません。

第14条(個人情報保護)
1.本契約に際し、甲が収集した個人情報に関しては、役務の提供その他の本契約に関する目的のほか、法令により例外と認められた 場合を除き、原則として以下の目的のみに利用します
① 乙に対するサービスの案内、情報提供を行うため
② 乙より照会を受けた内容に回答するため
2.本契約に際し、甲が収集した個人情報に関しては、次の各号に定める場合を除き、第三者への提供は行いいません。
①法令に基づく場合
②法令の定めに従い、国又は公共団体及びその委託を受けた第三者から個人情報の開示を求められた場合
③個人の生命、身体、財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
3.その他詳細は甲の定めるプライバシーポリシーによるものとします。

第15条(反社会的勢力でないことの表明保証)
1.乙は、過去・現在及び将来にわたって、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し確約します。
① 暴力団
② 暴力団構成員・準構成員
③ 暴力団関係企業
④ その他反社会的な行為や反社会的な行為により利益を得ることを目的とする個人、団体又はその構成員
2.乙が前項の各号の一つに該当する場合には、当社は何らの催告を要することなく本契約を解除することができます。
3.甲が前項により解除した場合、甲はそれにより乙に生じた損害の一切について賠償する義務を負わず、乙は甲に生じた損害を全て賠償する責任を負います。
第16条(免責事項)
1.甲による本役務の提供に関し、乙側で発生したケガ、事故等について甲は一切責任を負わないものとします。
2.甲は、本役務の提供により発信する情報(本サービスの掲載企業などの第三者の情報、広告その他第三者により提供される情報を含みます)に関して、いかなる保証(コンテンツ、文章、画像その他の情報の正確性、完全性、信頼性、最新性、有用性、目的適合性に関する保証)もしないものとします。
3.初回申込みに際して、乙は必ず初回レッスン(体験レッスンと無料カウンセリング)を受講するものとします。
4.食品アレルギー等に関して、事前に申告の無い場合は、甲側で一切の責任を負わないものとします。
5.セッションの開始時に、同室に保護者、介助者が立ち会っていない場合は、セッションをキャンセルする場合があります。なお、その場合でも料金についての返金はしないものとします。
6.セッションを受ける方の基礎能力によっては、保護者、介助者にサポートを要請する場合があります。
7.セッションに対しての強い拒否的な行動、多動、癇癪、離席などでセッション内容が進まない場合は、講師はセッション時間終了までは待機するものとします。なお、当該行動に関して、甲側で一切の責任を負わないものとし、セッションが終了(中断を含む。)
となったとしても料金の返金はしないものとします。
8.セッションの進行状況によって、時間内でセッション内容が終えられないと講師が判断した場合は、保護者、介助者のサポートを要請することがあります。また、講師がセッション終了予定時間を大幅に超えると判断した時は、内容が途中でも所定時間で打ち切る場合があります。
9.セッション中、食材などへの強いこだわりが見られた場合は、講師は無理に指摘せずにそのまま見守りセッションを続ける場合があります。
10、セッション中、セッションに集中することが難しい場合、講師より最大限の配慮と声かけをすることがあります。その場合によりセッションの中断が発生した場合でも、料金の返金はしないものとします。
11.レシピに指定された器具を使うことを推奨しますが、普段使いしているもので慣れている物があれば各自で用意し、使用してもかまいません。ただし、甲側では一切の責任を負わないものとします。
12.レシピに書かれた器具と材料が揃っていない場合は、予定通りにセッションが進まないことがあり、それにより進行に遅れ等が生じた場合でも甲側は一切責任を負わないものとします。
13.天候不順でレシピに記載された食材の準備が難しい場合やレシピに書かれた食材以外の物を使用する場合は、講師の指導内容と出来上がりが異なる場合があります。ご了承ください。

第17条(会員資格の喪失)
下記の場合には、本役務の提供を停止し、会員資格を失うことがあります。
①本約款に違反したと甲が判断した場合
②事前の連絡なく期日までにお支払いがない場合
③担当講師の指導に従っていただけないと甲が判断した場合
④本役務の進行を著しく損なう行為をしたと甲が判断した場合
⑤暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、
総会屋等、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等及びこれらに掲げる者が経営を支配し、又はその経営に実質的に関与している者、図利加害目的でこれらに掲げる者を利用している者及びこれらに掲げる者に対し、資金の提供その他便宜を供与している者に該当すると甲が判断した場合

第18条(準拠法・管轄裁判所)
本約款の法律関係は日本法に準拠し、同法に基づいて解釈されるものとし、本約款や本役務の利用に関して生じた紛争に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることとします。

第19条(附則)
1.本約款に定める事項について疑義が生じた場合、当社とお客様との協議で解決するものとします。
2.本約款は、適宜民法の規定に従い改定される場合があります。本約款が改定され、特別の定めをしない場合は、改定後の約款が適用されるものとします。


第20条(約款の変更)
本約款を変更する場合、入会者へ事前に通知をするものとします。

2022年5月15日作成
本規約は2022年5月開講レッスンのお申込みから適用となります。
【事業主体】
◆屋号:ソーシャルクッキングマスター
◆代表者名:千葉さよ子
◆本社住所:東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
◆メール:social.c.m2022@gmail.com
◆電話番号:080-1065⁻9527

【ご相談窓口】
お客様センター 電話:080-1065⁻9527
利用規約の同意確認必須
【事前アンケート】
体験レッスンの前に、無料オンライン相談が利用できます。

「体験レッスンのイメージが沸く」
、「講師の様子が知れる」等、お顔合わせの機会となり、
『体験レッスン前に安心できた』というお声を頂いています。

ご利用の希望はございますか?必須
無料相談を利用せずに、体験レッスンの実施は可能です(^^♪

「はい」を選んだ形は、ご案内が届きます。
備考欄

*質問、お問い合わせはコチラにご記入ください。

送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。必須