都内限定・無料出前授業依頼フォーム(東京都福祉保健財団)

は入力必須です。/*Required fields
通常、「講師料+交通費」をいただいて実施しているFTCJの出前授業がFTCJの出前授業がさまざまな助成金により無料でご依頼いただけます!

学校のご予算の都合等により外部講師の受け入れがなかなか難しい学校に対し、
ワークショップ形式・講演形式などご希望に応じ、2コマ無料で当団体のスタッフによる出前授業を実施いたします。交通費などのご負担も不要です。

出前授業の内容は、先生とご相談の上、全て完全カスタマイズで作成・実施させていただいています。まずはお電話等での相談も歓迎です。


本無料出前授業は以下の財団・基金により実施させていただいております。

・東京都福祉保健財団「子供が輝く東京・応援事業」
・大東建託グループみらい基金
・日本財団

実施期間は、2025年3月までとなっています。
※テーマにより、適切な助成元の資金を使わせていただく予定です。

【対象・要件】
「小・中・高等学校」の1クラスから学年・学校全体で対応が可能です。
教職員や保護者の方向けの講座やワークショップも対象とさせていただいておりますが、15名以下のクラブ活動等の少人数は対象外とさせていただいております。

・多様な地域の学校にご活用いただきたいため、対象・地域毎に校数を決めており、お申込多数の場合はお断りする可能性があります。

・お申し込みの際に候補日を複数日程いただけますと、調整がしやすくありがたいです。

・過去に出前授業を依頼された学校様も申し込みも可能ですが、お申込多数の場合はご新規の学校の申し込みの方を優先させていただく場合がございます。

・無料で実施可能な学校は年間を通して全20校程度となっております。お申込が上限に達しましたらお断りさせていただきますので、何卒ご了承ください。

・助成元への報告のため、児童・生徒さんのお顔が映らない写真を撮らせていただいております。学校名と写真を紹介させていただく場合がありますことご了承の程お願いいたします。


↓以下、本申込/ご相談 どちらの場合でも、ご記入できる範囲で入力をお願いいたします。
ご相談の場合、その他の欄にその旨をご記入ください。
学校名・学部・会社名・部署/School or organization name, department
担当・役職/Job title

担当の学年や科目、PTAの方などをご記入下さい。
例:2年生学年主任、英語科、国際交流担当
Ex. 2nd grade chair, English teacher, PTA, etc.
お名前
Name (Last, First)
姓 
名 
フリガナ/Name (Last, First)
姓 
名 
ご住所/Address

Zip code
Prefecture
City
Street
Building/Apartment
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
電話番号/Phone number
 -  - 
電話番号は携帯かご自宅のどちらかを必ずご記入願います
FAX番号/FAX number
 -  - 
携帯電話番号/Cell phone
 -  - 
E-mail
E-mail
※当日緊急用、携帯など
E-mail(Cell)
ご連絡方法/Preferred contact method
イベント名/Event title

例:2年生社会科授業等
Ex. 2nd grade history class, etc.
第一希望日/First choice date for the event(year/month/day)
西暦  年  月  日 
第二希望日/Second choice date for the event:
西暦  年  月  日 
第三希望日/Third choice date for the event:
西暦  年  月  日 
ご希望/Time of the event

候補日に幅を持たせていただけるとありがたいです。
例:2024年 9月 23日の週なら受け入れ可能です。9:30~11:30 2,3時間目
対象者/Participants

例:中学2年生 社会科授業参加者
Ex. 8th graders, employees in their 20's.
参加予定人数/Number of participants

※ワークショップを希望される場合、1人のファシリテーターにつき30人以内が効果が得られます。派遣人数はご相談下さい。 
It may be difficult to have a workshop for a group that is more than 30 people per facilitator. Please contact us for facilitator availability.
会場候補/Venue

記入例:
形式:対面/オンライン
施設名:本校視聴覚室
最寄駅: 京王 線 千歳烏山 駅より 徒歩2分
※会場までの地図のURLがありましたら、貼り付けください。
Ex. School gym. The closest train station is Chitose-Karasuyama station on Keio Line.
If there is an online map, please provide the link here.
会場の設備/Venue eqiupments
※講演で使うことが可能なものを全てチェック下さい。/Please put a check mark on everything that's available.

※基本的に、パソコン・プロジェクター・ スクリーン・ マイク(大きさにより)の機材のご用意をお願いしております。
※We would like to ask for a projector, a screen, a microphone, and speakers.
もし応募多数で抽選が行われ無料出前授業の枠に落選してしまった場合、有料の出前授業を検討されますか?
その他
・日程のお返事期限
・派遣依頼の理由
・連絡事項
・ご希望、ご要望など
Any other notes/comments:
FTCJへの事前ご連絡/Have you already contacted a FTCJ staff?

お申し込み後の対応を迅速にさせていただくためご選択ください。
FTCJを何で知りましたか?/How did you hear about FTCJ?

送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。