入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
応用物理学会東北支部への【共催・協賛・後援】事業申請
応用物理学会東北支部への各種事業に対する共催・協賛・後援は以下のフォームから申請ください。支部内での審議の後に、申請者本人に承認の可否を連絡いたします。
結果の通知までお時間をいただく場合がありますので、十分余裕を持って申請ください。
なお、事業終了後に実施報告書の提出をお願いしております。詳細は
講演会等申請ページ
を参照ください。
ご不明な点は応用物理学会東北支部・庶務幹事(tohoku@jsap.or.jp)までご連絡ください。
申請者氏名
必須
ご所属・役職
必須
ご所属: 役職等: 会員番号(※): ※応物会員の場合
連絡先
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
電話番号
必須
-
-
メールアドレス
必須
確認用
開催事業名称
必須
開催日
必須
開催場所
必須
主催者名称
必須
開催区分
必須
共催
協賛
後援
講師への謝金支援のみを希望される講演会の企画は【協賛】となります。
共催等負担金の申請
申請する
共催等負担金申請額
円
共催等負担金使徒
※ 実施後に「共催等負担金実績報告書」を提出していただきます。
※ 講師への謝金のみ(2万円/1回あたり)を支部から支援する支部【協賛】の講演会を希望される場合にはその旨、記載ください。
企画内容
必須
※ 本事業の内容についてご説明ください。添付ファイルに内容記載の場合には”添付ファイル参照のこと”とご記載ください。
※ 支部協賛講演会を企画される場合には「講演者氏名・所属・役職・連絡先・講演題目・要旨等」を必ず記載してください。
添付ファイル
6Mバイトまで
複数ファイルを送るには
本企画内容を説明する追加の資料(プログラム、企画書、申請書など)がある場合には添付ください。申請内容によっては追加の資料などを求める場合があります。
備考欄
内容確認画面へ