入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
「春休み、福岡で人生を学ぶ」申し込みフォーム
ゴーシ先生presents
『春休み、福岡で人生を学ぶ』
大好評の『人生を学ぶ』。
ゴーシ先生が
全国で知り合った
「福岡、九州の子どもたち、そして仲間に
この人の話を聞いてほしい!」
そんな人たちを講師に招いたトークライブです。
春休みのテーマは「歴史」。
講師は『博多の歴女』、白駒妃登美先生。
「こんな歴史の先生に出会いたかった」
「日本人に生まれてよかった」
と思うこと間違いなし。
歴史が好きな子、
むしろ歴史が苦手な子、
集まれ!
そして、
時は平成の終わり。
大人も
歴史を学びましょう。
歴史から学びましょう。
-----
日時:2019年3月31日(日)13:30~16:30(開場13:00)
場所:都久志会館 601会議室
〒810-8583 福岡市中央区天神4-8-10
https://tsukushi-kaikan.jp/
プログラム:
13:30~14:30 「歴史」を学ぶ 白駒 妃登美
14:30~15:00 子どもたちと白駒先生との対話
15:00~15:15 休憩
15:15~16:00 「天命に運ばれる人生」を学ぶ 白駒妃登美×佐藤剛史
16:00~16:30 総合振り返り
定員:50名
※親子での多数の参加が見込まれます。お早めにお申し込みください。
参加費:大人 3000円
大学生以下 500円
未就学児 無料
<ご注意ください>
※お子様連れでの参加も可能ですが、託児はありません。
※お子様が騒いだ場合等は、保護者の責任で
一旦退室するなどの対応をお願いします。
※参加費は当日、受付でお支払いください。
講師****************
【白駒妃登美(しらこまひとみ)先生】
1964年、埼玉県生まれ。
福岡市在住。
幼い頃より歴史や伝記の本を読み、
登場人物を友だちのように感じながら育った。
福沢諭吉に憧れ、慶應義塾大学に進学。
卒業後、日本航空に入社、国際線に勤務。
その後、企業の接遇研修講師、結婚コンサルタントとして活動中に、大病を患う。
命と向き合い、歴史上の偉人の生き方を改めて丁寧に紐解くなかで、
かつての日本人が生きていた
「今を受け入れ、この瞬間に最善を尽くし、天命に運ばれていく」
という天命追求型の生き方にシフトする。
生き方を変えたことで奇跡的に病状が快復。
2012年、株式会社ことほぎを設立し、
講演活動を本格的に開始する。
全国各地での講演、TV・ラジオ出演依頼は年間200回におよぶ。
著書に
「人生に悩んだら日本史に聞こう」(祥伝社)、
「子どもの心に光を灯す日本の偉人の物語」(致知出版社)、
「幸せの神様に愛される生き方」(育鵬社)、
「なでしこ歴史物語」(モラロジー研究所)、
「誰も知らない偉人伝」(KADOKAWA)など。
*************「人生を学ぶ」これまでの先生方
内田美智子先生(助産師)
友道健氏先生(元中学校校長)
清水智信先生(元ボクシング世界チャンピオン/福井県議会議員)
中台澄之先生((株)ナカダイ常務取締役)
渡辺大輔先生(渡邊大輔有限公司 代表)
大津ERI先生(農家)
田上善浩先生(WING SCHOOL 代表)
高田勝先生(農業生産法人㈲今帰仁アグー 代表)
***********************************
申し込み方法:下記フォームから申し込みください↓
お名前
必須
メールアドレス
必須
確認用
携帯番号
必須
大人申し込み人数
必須
0人
1人
2人
3人
4人
5人
大学生以下申し込み人数
必須
0人
1人
2人
3人
4人
5人
未就学児申し込み人数
必須
0人
1人
2人
3人
4人
5人
メッセージ
内容確認画面へ
このフォームは「フォームズ」で作成されました。