入力内容保存/読込

2024千葉シティトライアスロン大会 ボランティア募集

2024千葉シティトライアスロン大会のボランティアを募集します。

【募集要項】
応募資格:
・高校生以上(高校生の方は必ず保護者の承諾を得てください)
 高浜中のみなさま
・電子メールで連絡やりとりができ、zoomで説明会に参加できる方

募集期間:2024年10月18日まで
業務場所:千葉市美浜区稲毛海浜公園プール、いなげの浜、海浜公園内および周辺
支給品:ボランティアTシャツ、弁当、飲み物

日当、交通費、宿泊費:ありません。早朝のバス始発前に稲毛海岸駅から会場近くまでボランティア送迎バスを運行します。公共バスの始発後は、公共バスで来てください。

事前説明会:オンラインにて10月5日、10日、14日の3回実施します。zoomを用いて行います。IDは事前にメールにてご連絡します。高浜中のみなさんは参加不要です。

補足事項:
・募集期間終了後、活動内容、活動時間等についてご連絡致します。時間的ご都合のある方は、連絡事項欄にその旨お書きください。考慮いたします。
・お友達等、グループで同じ業務を希望する場合は、グループ・団体名を記載の上、連絡事項欄に「○○グループで同業務希望」等の旨を記載ください。
・活動内容および配置場所については事務局で決めさせていただきますので、ご希望に添えない場合がありますことをあらかじめご了承ください。
・各パートのリーダーを指名します。リーダーの方とは事前に実行委員会と詳しく業務内容について協議し、準実行委員として行動していただきます。

・今大会は2日間行います。2日間連続でボランティアいただける方は別途大会オリジナルTシャツを差し上げます。また、担当パートを優先的に配置します。
・2023大会でボランティアをしていただいた方は、アンケートで回答いただいた希望業務に優先的に割り当てます。本フォームでの希望業務と異なる場合は本フォームの希望業務を優先します。

【募集業務と時間帯】
10月19日
1. タイミングベルト配布(7:00-12:30):選手に計測ベルトを配布します。
2. エイド(7:00-13:30):選手に水などを配布します。
3. トランジション補助(7:00-14:00):トランジションの出入りを管理します。
4. フィニッシュ補助(8:00-14:00):フィニッシュした選手を誘導し、完走賞を渡します。
5. コース横断管理(8:00-14:00):コースの横断箇所でレースの妨げにならないよう安全管理します。
6. エリアクリーン管理(8:00-14:00):公園や各施設を清浄に保ちます。
7. 参加賞野菜配布(8:00-14:00):参加賞の野菜の荷解き、袋詰め、配布します。
8. スタッフ管理(6:00-15:00):大会ボランティアやスタッフの来退場、休憩、グッズ等を管理します。

10月20日
1. タイミングベルト配布(7:00-14:00):選手に計測ベルトを配布します。
2. エイド(7:00-15:00):選手に水などを配布します。
3. トランジション補助(7:00-15:00):トランジションの出入りを管理します。
4. フィニッシュ補助(8:00-14:00):フィニッシュした選手を誘導し、完走賞を渡します。
5. コース横断管理(7:00-14:00):コースの横断箇所でレースの妨げにならないよう安全管理します。
6. エリアクリーン管理(7:00-15:00):公園や各施設を清浄に保ちます。
7. 参加賞野菜配布(7:00-15:00):参加賞の野菜の荷解き、袋詰め、配布します。
8. スタッフ管理(6:00-15:00):大会ボランティアやスタッフの来退場、休憩、グッズ等を管理します。
お名前必須
フリガナ必須
グループ・団体名・学校名
住所必須
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
生年月日必須
西暦  年  月  日 
メールアドレス必須

確認用
携帯電話番号必須
 -  - 
※当日連絡の取れる番号
緊急連絡先 氏名必須
緊急連絡先電話番号必須
 -  - 
保護者氏名(未成年者のみ)
保護者電話番号(未成年者のみ)
 -  - 
希望Tシャツサイズ必須
参加日程必須
第一希望業務必須
第二希望業務必須
第三希望業務必須
来場手段必須
トライアスロンや各種競技のボランティア経験有無
トライアスロンや各種競技のボランティア経験内容
連絡事項

時間帯のご都合や、お友達と同じ業務希望など、ご要望もありましたら記載ください。

送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。必須

303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910