GICSS 2025国内旅程管理主任者研修 申込書
「ITC研修」は
https://ws.formzu.net/fgen/S14926610/
より、
「国内旅程管理主任者 5年毎更新」は
https://ws.formzu.net/fgen/S24301759/
より、
「旅程管理研修・ITC研修同時申込み」は
https://ws.formzu.net/fgen/S92985638/
より
申込み下さい。
2025GICSS新人研修受講の方は、事務局から連絡の総額を確認してから、お支払いください。
「修了試験」「実地研修」を選択肢場所以外を希望の方は、このフォームで申込みせず、GICSS事務局 adm@gicss.org へご相談下さい。
*
は入力必須です。
お名前:登録証に記載される文字(漢字)をお願い致します。
*
ふりがな
氏 名
お名前アルファベット表記
*
所属:
複数選択可
*
GICSS会員
GICSS以外の通訳ガイド組織に所属
通訳ガイド組織には所属していない
(株)ランデルズにスタッフ登録済
旅行会社で勤務中
上欄で所属するガイド組織名(GICSS以外に団体に所属の方のみ)
ガイド資格等
*
全国通訳案内士
地域通訳案内士
全国・地域通訳案内士の両方
上記のいずれでもない
座学修了試験受験日:午前中1時間程度
*
4/27(日)東京開催
5/11(日)大阪開催
5/18(日)東京開催
6/15(日)東京開催
10/26(日)弘前開催
12/7(日)岐阜開催
修了試験はGICSSでは受験しない
実地研修受講日:
*
4/12(土)東京(実地のみの場合13,200円税込)
5/5(月祝)京都奈良(実地のみの場合15,400円税込)
5/24(土)鎌倉(実地のみの場合13,970円税込)
6/5(木)仙台松島(実地のみの場合15,400円税込)
10/26(日)弘前青森(実地のみの場合14,080円税込)
12/7(日)岐阜郡上(実地のみの場合15,400円税込)
実地研修はGICSSでは受講しない
受講料総額:
振込み先は申込み受付けメールに詳細がありますので、ご確認下さい。
*
東京で実地研修受講:41,100円(税込)【旅程管理座学研修15,000円+教本1,364円+実習12,000円+ 登録申請9,000円+消費税3,736円】
京都奈良or仙台松島or岐阜郡上で実地研修受講:43,300円(税込)【旅程管理座学研修15,000円+教本1,364円+実習14,000円+ 登録申請9,000円+消費税5,936円】
鎌倉で実地研修受講:41,870円(税込)【旅程管理座学研修15,000円+教本1,364円+実習12,700円+ 登録申請9,000円+消費税3,806円】
弘前青森で実地研修受講:41,980円(税込)【旅程管理座学研修15,000円+教本1,364円+実習12,800円+ 登録申請9,000円+消費税3,816円】
実地研修のみ:実地研修日欄の受講料
メールアドレス
*
確認用に再入力下さい
携帯電話番号
*
-
-
生年月日:
*
西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
この研修を、最初に何で知りましたか?
*
GICSSから届いた情報
GICSSのホームページ
通訳案内士試験の受験校からの情報
GICSS以外の所属ガイド組織からの情報
知人からの情報
その他(備考欄に具体を記載)
郵便番号※半角ハイフンあり
*
住所1※都道府県から記入下さい。
*
住所2(住所1に全てを記入できない場合のみ使用)
備考欄:GICSS新人研修受講者の方は、受講コースを記入
(例)○○年東京3月
研修情報入手「その他」の方は、具体的に記載をお願い致します。
(例)○○研修受講の際、案内があった。
内容確認画面へ
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10