入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
2021年冬学期ドイツ語クラス申込フォーム
2021年冬学期
期間:2月1日~4月28日
休講日:2/14~2/24・3/19~3/24・日曜・祝日
各クラスオンライン参加可・要別途申込
お名前
必須
ふりがな
必須
登録番号
(お分かりになる場合はご記入ください)
メールアドレス
必須
確認用
必ず下記よりクラス名を一つだけお選びください。
複数のクラスをご希望の場合はクラスごとに別のフォームでお申し込みください。
(集中コースは複数クラス選択可・一括申込可)
<<<総合会話クラス>>>
カリキュラムに従い教科書に沿って、基礎から中級までの会話・文法・読解・作文・語彙を総合的に学びます
※振替受講対象クラス
<普通会話コース> 週1回 X 11週
=ドイツ語学習の基本となるクラス=
定員:6〜10人(通学定員7人)
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます
<基礎レベル>
A1.1 (水・夜)
A1.1 (土・午後)
A1.2 (土・午後)
A1.3 (火・夜)
A1.3 (土・午後)
A1.4 (水・夜)
A2.1 (木・夜)
A2.1 (土・午前)
A2.2 (月・夜)
A2.2 (土・午後)
A2.3 (火・夜)
A2.3 (土・午前)
A2.4 (土・午後)
B1.1 (土・午前)
B1.2 (月・夜)
B1.3 (土・午前)
B1.5 (土・午前)
<中級レベル>
B2.4 (金・夜)
B2+4 (月・夜)
B2+6 (木・夜)
C1.1 (土・午前)
C1.8 (土・午後)
C1+.13 (土・午前)
月~火・夜:18:50~21:40
土曜・午前:10:00~12:50
土曜・午後:14:00~16:50
受講料:45,000円(税別)
テキスト代は含まれません
<準速成会話コース> 週2回X 10週・
=留学準備に最適な小人数制クラス=
進度チェックテストと日本人講師の補習で受験対策も万全
定員:4〜6人
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます
準速成A1a (月木)
準速成A1b (火金)
準速成A2a (月木)
準速成A2b (火金)
準速成B1a (月木)
準速成B1b (火金)
時間:
準速成A1a/A1b:18:40~21:30
準速成A2a/A2b:18:40~21:40
準速成B1a/B1b:18:40~21:50
受講料:
準速成A1a/A1b:120,000円(税別)
準速成A2a/A2b:123,000円(税別)
準速成B1a/B1b:126,000円(税別)
テキスト代は含まれません
<短期集中コース> 週5日(月~金)Ⅹ2週間
=留学準備に最適な少人数制クラス=
定員4~6人(定員未満の場合は日程変更で開講)
複数クラスを選択可・4期一括申込割引(10,000円)
1期:2/1~2/12:午前10:00~12:50・午後14:00~16:50
<1期:午前>
A1.1
A2.1
<1期午後>
B1.1
B1.P
詳細は試験対策参照
2期 2/15~2/26・午前:10:00~12:50・午後:14:00~16:50
<2期午前>
A1.2
A2.2
<2期午後>
B1.2
3期 3/1~3/12・午前:10:00~12:40・午後:14:00~16:40
<3期午前>
A1.3
A2.3
<3期午後>
B1.3
4期 3/15~3/26・午前:10:00~12:40・午後:14:00~16:40
<4期午前>
A1.4
A2.4
<4期午後>
B1.4
5期 3/29~4/9・午前:10:00~12:40・午後:14:00~16:40
<5期午前>
A2.1
B1.1
<5期午後>
A1.1
B1試験対策
詳細は試験対策クラス参照
受講料:各 55,000円(税別)
テキスト代は含みません
<<<特別会話クラス>>>
幅広い教材を使用し講師が工夫を凝らした内容で受講生に合わせた授業を行います。
ゆっくり学びたい方からハイレベルなドイツ語力をつけたい方まで。
週1回・定員:5~10人(通学定員7人名)
特別会話クラス受講ご希望レベル
下記よりご希望のレベルをお選びください
A1~A2:初級~日常会話レベル
B1~B1+:基礎~基礎終了レベル
B2:中級レベル
C1~C2::中級終了~上級レベル
ご希望レベルに対応するクラスが表示されますので、クラス名をお選びください
<特別会話 A1~A2:初級~基礎レベル>
=ゆっくりと楽しくドイツ語を学ぶクラス=
中高年の方・ブランクのある方にもお勧め
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
初めてのドイツ語*(水・14:00~15:10)講師:Grohmann
<A1:初級レベル>
やさしいドイツ語1(月・14:00~15:30) 講師:Arndt
やさしいドイツ語3(火・14:00~15:30) 講師:Mohr
<A2:日常会話レベル>
やさしいドイツ語2(木・11:00~12:30) 講師:Nagata
楽しいドイツ語1(金・14:00~15:30) 講師:Arndt
楽しいドイツ語4(火・11:10~12:40) 講師:Mohr
ゆったりドイツ語(水・11:00~12:30) 講師:Arndt
ドイツ語で話そう1(水・18:40~20:00)
Deutsch lernen mit System A1(水・18:40~20:00)講師 Klement
受講料:37,000円(税別)
*「初めてのドイツ語」は32,300円(税別)
テキスト代は含まれません
<特別会話 B1:基礎~基礎終了レベル>
=会話に重点を置いたクラスや再学習のためのクラスなど=
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されますのでご希望のクラスをお選びください
<B1レベル>
楽しいドイツ語2(月・11:00〜12:30) 講師:Mohr
楽しいドイツ語3(火・14:00〜15:30) 講師:Grohmann
楽しいドイツ語5(木・11:00〜12:30) 講師:Arndt
楽しいドイツ語6(木・14:00〜15:30) 講師:Grohmann
楽しいドイツ語7(金・14:00〜15:30) 講師:Grohmann
Mittelsutfe Deutsch(月・14:00〜15:30) 講師:Mohr
Deutsch lernen mit System B1*(木・20:10〜21:20) 講師:Klement
ドイツ語で話そう2(金・18:40〜20:00) 講師:Arndt
ドイツ語で話そう3(水・20:20~21:40)講師:
ドイツ語で話そう4(土・14:00~15:20)講師:
Mittelpunkt**(土・14:00〜16:00) 講師:Stiegelmayr
Landeskunde(金・20:20~21:40) 講師:
受講料:37.000円(税別)
*Deutsch lernen mit SystmB1:32,300円(税別)
**Mittelpunkt:43.000円(税別)
テキスト代は含まれません
<特別会話 B2:中級レベル>
=中級者のための会話クラス=
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
Gespraech fuer M1(月・20:20〜21:40) 講師:Metzing(S)
Aspekte 1(土・10:00〜12:00) 講師:Grohmann (L)
Aspekte2(金・10:30〜12:00) 講師:Arndt (S)
Deutsch lernen mit System C1(木・18:40〜20:00) 講師:Klement (S)
Gespraech fuer Mb(水・20:10〜21:30) 講師:Klement (S)
時事ドイツ語(土・14:00〜16:00) 講師:Arndt (L)
中級会話1(金・10:30〜12:30) 講師:vonFreyberg (L)
受講料:(S) 37,000円 (L) 43,000円(税別)
<特別会話 C1~C2:中級終了~上級レベル>
=ネット上の記事や最新の情報などを題材に高度なドイツ語力習得を目指すクラス=
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
Mittelpunkt C1(木・19:00〜21:00) 講師:Reichenbaecher (L)
Gespraech fuer M3(火・20:10〜21:30) 講師:von Freyberg (S)
中級会話2(水・9:30〜11:30) 講師:Hendricks (L)
研究クラスC2(水・13:30〜15:30) 講師:Arndt (L)
受講料:(S) 37,000円・(L) 43,000円(税別)
テキスト代は含まれません
<<<文法・翻訳クラス>>>
初級から中級の文法、講読、実務翻訳者養成講座など日本人講師によるクラス
週1回・定員5~10人(通学定員7人)
<文法クラス> 定員5人~(通学定員~7人)
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
初級文法*(水・18:40~21:40)講師:梅田
ドイツ街歩き (火・19:00~20:30)講師:中山
パワーアップ中級ドイツ語(火・13:00~14:30)講師:中山
じっくり読む中級ドイツ語(火・14:50~16:20)講師:中山
受講料:
ドイツ街歩き・中級ドイツ語:35,000円(税別)・*初級文法:45,000円(税別)
テキスト代は含みません
全10回
<翻訳者養成講座> 定員5人~(通学定員~7人)
=上田浩二先生の翻訳者養成講座=
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
実務翻訳入門講座 (水・18:50~20:20)
実務翻訳基礎講座 (金・18:50~20:30)
実務翻訳中級講座 (木・10:00~11:40)
実務翻訳プロ養成講座 (土・10:00~12:30)
休講日有・ご受講にはネット環境が必要です
プロ養成講座受講はレベルチェック有
受講料:
入門講座:34,000円(税別)
基礎講座:38,000円(税別)
中級講座:38,000円(税別)
プロ養成講座:50,000円(税別)
<独和コース> 定員5人~(通学定員~7人)
講師:大塚綾
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
講読A(木・18:30〜20:00) テキスト:大学入試問題
現代作家を読む(木・15:00〜16:30) テキスト:Tyll(Kehlmann)
受講料:講読A:35,000円(税別)・現代作家を読む:37,000円(税別)
テキスト代は含みません
<和独コース> 定員5人~(通学定員~7人)
講師:Reichenbaecher / Arndt
下の空欄をクリックするとクラス名が表示されます。ご希望のクラスをお選びください。
ドイツ語で書こう(月・18:50〜20:10)
ドイツ語でSNS(金・20:20〜21:40)
受講料:35,000円(税別)
テキスト代は含みません
1休講日有
<<ドイツ語試験対策講座>>
独検・Zertifikat・大学受験の準備クラス 定員3人~(通学定員~6人)
受講生ごとの弱点を補強できる少人数制
<独検対策講座>
2級・3級対策講座:水曜 3月3日~5月26日
2級対策:18:50~20:10・3級対策:20:20~21:40
受講料:各講座 37,000円(外部生:45,000円)(税別)
独検3級対策
独検2級対策
準1級・1級2次試験対策:1月16日&1月23日
17:00~19:00
受講料13,000円(外部生:21,000円)(税別)
独検準1級2次試験対策
独検1級2次試験対策
外部生は登録料不要
受講料は税抜表示・テキスト代は含みません
<Zertifikat対策クラス>
実力アップのための「2週間の対策集中クラス」と最終確認のための「8日間の対策クラス」
B1対策集中クラス:月~金
1期:2/1~2/10 14:00~17:00・5期:3/29~4/9 14:00~16:30
B1対策集中クラス1期
B1対策集中クラス5期
B1対策クラス:火 2/9~4/13 18:30~20:10・B2対策クラス:金 2/12~4/9 18:40~21:10
B1対策クラス
B2対策クラス
受講料:B1対策集中クラス:55,000円
B1対策クラス:33,000円
B2対策クラス:55,000円
受講料は税抜表示・テキスト代は含みません
受講期間(部分受講ご希望の場合のみご記入ください)
部分受講はまとまった日程*の場合のみ割引き対象となります
受講開始日 ~ 受講終了日
受講料は受講日数に応じて割引になります。
*まとまった日程とは:学期中の受講開始日と受講終了日がそれぞれ決まった1日である日程
受講料お支払い方法
必須
事務窓口にて現金支払い
銀行振込
繰越金使用
お支払いいただく合計金額は折り返しお送りする「概要書面」でご確認ください。
登録歴
必須
在校生(2020年夏学期に受講中の方)
休学中(過去に受講したことのある方)
ご新規(始めて当学院で学ばれる方)
休講中の方は最終受講年をお書きください(おおよそで結構です)
新規お申し込みの方は登録料15,400円(税込)が別途必要となります。
休講期間が2年以上になる場合は再登録手数料9,240円が発生します。
紹介割引有:ご紹介者がいらっしゃる場合は「ご質問・ご希望」欄にお書きください。
電話番号
必須
-
-
住所(新規・変更)
初めて当学院に申し込まれる方または住所変更をされた方はチェックを入れてください
新規または住所変更
住所
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
本校にはじめてお申込の場合と住所変更された方は入力してください
ご質問・ご希望など
書類の確認
必須
「ドイツ語学院ハイデルベルク申込約款」に同意して申し込みます
チェックを入れてください
申込約款はこちらからダウンロードいただけます。
http://heidelberg.jp/guide/yakkan.pdf
送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。
必須
同意する
個人情報の取扱いについて
内容確認画面へ