入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
施設・事業所内研修支援 ご利用お申し込み
下記に必要事項をご入力いただき、送信ください。
施設・事業所名
必須
ご担当者名
必須
ふりがな
必須
メールアドレス
必須
住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
電話番号
必須
-
-
研修ビデオ
必須
ご希望のビデオにチェックを入れてください(複数可)
認知症の人から学ぶ~クリスティーン・ブライデン講演より
介護職のための認知症セミナー 認知症の“人の気持ち”~思いを理解してかかわる
高齢者福祉における職業倫理 ① 身体拘束廃止編
高齢者福祉における職業倫理 ② 高齢者虐待防止編
身体拘束廃止研修ビデオ 鳥海先生の新・始めの一歩~身体拘束ゼロの真の意味
高齢者虐待防止研修用DVD 事例で考える これって虐待!?①経管栄養のチューブを触ってミトンの手袋となったご利用者のケース
高齢者虐待防止研修用DVD 事例で考える これって虐待!?②定時のトイレ誘導で介護を拒否したご利用者のケース
高齢者虐待防止研修用DVD 事例で考える これって虐待!?③胃ろうのチューブを抜いてしまったご利用者のケース
障害者虐待防止研修用DVD①障害者虐待防止に向けて~職場での相談と、行政への通報について
障害者虐待防止研修用DVD②障害者虐待防止に向けて~身体拘束等の適正化について
障害者虐待防止研修用DVD③障害者虐待防止に向けて~虐待防止委員会・身体拘束等適正化検討委員会と、権利擁護の視点について
視聴開始希望日
必須
西暦
年
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
本日より2週間後以降をご指定ください。
視聴人数
必須
人
50名までは基本料金、50名以上は1名あたり220円の追加となります。
注文について
必須
まずは見積もりを送ってほしい
このフォームで申し込む
支払い方法
必須
請求書による銀行振込
郵便振替口座への振込
請求書の宛名
請求書名が事業所名と異なる場合はご記入ください。
通信欄
内容確認画面へ
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10