入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
各種イベントの申し込み
こちらからお申込みいただき、後日、こちらから仮申込受付メールにて、その後のご案内をいたします。
※学生さん応援キャンペーン実施(対象18~22歳)
事前アンケート回答で500円OFF!
一番下のメッセージ欄にキャンペーン希望、と明記ください。
また、同時受講者がいる場合は、2名と明記ください
お申込みいただいた方にmailでアンケートをお送りいたします。
★お守りタオルハットは、当キャンペーンには該当しません。
ご案内後、申込手続きが全て完了しましたら、正式申込完了メールをお送りいたします。
万が一、3日以内にこちらから、返信が無い場合は、お電話にてお問い合わせください。
メールの不具合に備えて、電話番号のご記入もお願いいたします。
お名前
必須
フリガナ
メールアドレス
必須
確認用
電話番号
必須
-
-
ご連絡方法
必須
メール
電話
どちらでもよい
ご希望のご連絡方法をお知らせ下さい。
Tenshinowa 帽子の森 project
2025年4月10日木曜AM10:00~
お守りタオルハット チャリティーワークショップ
<所要時間90分程度>
裁断済タオルキットを使って手縫いで仕上げます。
SSサイズ・LLサイズの方は、お電話にて、ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
*申込〆切 開催日の3日前
2025年度 見学説明会
<所要時間45分程度>
スダシャポー学院で学べる各種コースの特徴。
帽子作りに大切な物・こと
コースのご相談も受け付けております。
見学会では通常のレッスンの雰囲気や各種帽子作りをご覧になれます。
4月14日(月)12時30分から
4月14日(月)18時から
4月15日(火)12時30分から
4月15日(火)18時から
4月16日(水)12時30分から
4月16日(水)18時から
5月 5日(月)12時30分から
5月 5日(月)18時から
5月 6日(火)12時30分から
5月 6日(火)18時から
5月 7日(水)12時30分から
5月 7日(水)18時から
6月 9日(月)12時30分から
6月 9日(月)18時から
6月10日(火)12時30分から
6月10日(火)18時から
6月11日(水)12時30分から
6月11日(水)18時から
7月 7日(月)12時30分から
7月 7日(月)18時から
7月 8日(火)12時30分から
7月 8日(火)18時から
7月 9日(水)12時30分から
7月 9日(水)18時から
予約・定員制での開催となります。
*各回4名 先着順 参加無料
2025年度 布帽子クラス体験講座
<所要時間約3時間>
通常のクラスに混ざって雰囲気も味わいながら帽子作りが体験できます。
裁断キットを使って、ミシンや手縫いで仕上げます。
SSサイズ・LLサイズの方は、お電話にて、ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
*有料 デザインにより異なる
*布帽子各回2名 先着順
*申込〆切 開催日の7日前
4月14日(月)13時クラス
4月14日(月)18時半クラス
4月15日(火)13時クラス
4月15日(火)18時半クラス
4月16日(水)13時クラス
4月16日(水)18時半クラス
5月 5日(月)13時クラス
5月 5日(月)18時半クラス
5月 6日(火)13時クラス
5月 6日(火)18時半クラス
5月 7日(水)13時クラス
5月 7日(水)18時半クラス
6月 9日(月)13時クラス
6月 9日(月)18時半クラス
6月10日(火)13時クラス
6月10日(火)18時半クラス
6月11日(水)13時クラス
6月11日(水)18時半クラス
7月 7日(月)13時クラス
7月 7日(月)18時半クラス
7月 8日(火)13時クラス
7月 8日(火)18時半クラス
7月 9日(水)13時クラス
7月 9日(水)18時半クラス
予約・定員制での開催となります。
2025年度の夏帽体 土曜日体験講座日
<所要時間約3時間>
帽子専用素材(帽体)を使って、木型に合わせて
型入れし、飾りを付けて完成させます。
エプロンをご持参いただくか、汚れが気にならない服装で
ご参加ださい。
SSサイズ・LLサイズの方は、お電話ご相談ください。
完成品で被り方レッスン付。
*受講料 7,800円 材料費含む
*各回4名
*先着順 申込〆切 開催日の7日前
6月 7日(土) 9:30 クラス
6月 7日(土) 13:00 クラス
7月 5日(土) 9:30 クラス
7月 5日(土) 13:00 クラス
8月 2日(土) 9:30 クラス
8月 2日(土) 13:00 クラス
メッセージ
内容確認画面へ
このフォームは
Formzu
で作成しました。