入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
基礎研修3 課題提出
事務局使用欄
ここには何も記入しないでください。
研修名
2020年度 基礎研修3 課題提出
お名前
必須
姓と名の間にスペースを入れてください。
ふりがな
必須
基礎研修受講番号
必須
K
メールアドレス
必須
確認用
メールでご連絡する場合がありますのでパソコンからのメールが受け取れるアドレスをご記入ください。
メールアドレスの記載間違いを防ぐためお手数ですが2回入力をお願いします。
下記から課題を添付して提出してください。
添付の方法がわからない方は、お手数ですが郵送でお送りください。
(パソコンの操作方法のお問合せには対応できませんので予めご了承ください。)
提出する課題のテーマ:1つ目
必須
304事前課題:事例研究(苦情、リスク、サービス評価)
305事前課題:地域における福祉活動
306事前課題:スーパービジョンのモデルセッション
307事前課題:新人教育プログラム
312事前課題:実践事例演習Ⅱ
315事前課題:意思決定の支援
305中間課題:地域における福祉活動
313中間課題:事例研究のための事例のまとめ方
304修了レポート:事例研究(苦情、リスク、サービス評価)
307修了レポート:新人教育プログラム
308修了レポート:地域の課題の解決に向けた具体策について
312修了レポート:実践事例演習Ⅱ
314修了レポート:模擬事例検討会
315修了レポート:意思決定の支援
コースについて:1つ目
必須
この課題について、どのコースで受講する予定ですか?
(修了レポートの場合は、どのコースで受講しましたか?)
A(土曜日)コース
B(日曜日)コース
添付ファイル1つ目
必須
6Mバイトまで
複数ファイルを送るには
添付するファイル名を「受講番号-氏名-課題番号」としていただけるとありがたいです。
提出する課題のテーマ:2つ目
304事前課題:事例研究(苦情、リスク、サービス評価)
305事前課題:地域における福祉活動
306事前課題:スーパービジョンのモデルセッション
307事前課題:新人教育プログラム
312事前課題:実践事例演習Ⅱ
315事前課題:意思決定の支援
305中間課題:地域における福祉活動
313中間課題:事例研究のための事例のまとめ方
304修了レポート:事例研究(苦情、リスク、サービス評価)
307修了レポート:新人教育プログラム
308修了レポート:地域の課題の解決に向けた具体策について
312修了レポート:実践事例演習Ⅱ
314修了レポート:模擬事例検討会
315修了レポート:意思決定の支援
コースについて:2つ目
この課題について、どのコースで受講する予定ですか?
(修了レポートの場合は、どのコースで受講しましたか?)
A(土曜日)コース
B(日曜日)コース
添付ファイル2つ目
6Mバイトまで
複数ファイルを送るには
添付するファイル名を「受講番号-氏名-課題番号」としていただけるとありがたいです。(例:k17*****・◯山◯子・305.docx)
提出する課題のテーマ:3つ目
304事前課題:事例研究(苦情、リスク、サービス評価)
305事前課題:地域における福祉活動
306事前課題:スーパービジョンのモデルセッション
307事前課題:新人教育プログラム
312事前課題:実践事例演習Ⅱ
315事前課題:意思決定の支援
305中間課題:地域における福祉活動
313中間課題:事例研究のための事例のまとめ方
304修了レポート:事例研究(苦情、リスク、サービス評価)
307修了レポート:新人教育プログラム
308修了レポート:地域の課題の解決に向けた具体策について
312修了レポート:実践事例演習Ⅱ
314修了レポート:模擬事例検討会
315修了レポート:意思決定の支援
コースについて:3つ目
この課題について、どのコースで受講する予定ですか?
(修了レポートの場合は、どのコースで受講しましたか?)
A(土曜日)コース
B(日曜日)コース
添付ファイル3つ目
6Mバイトまで
複数ファイルを送るには
添付するファイル名を「受講番号-氏名-課題番号」としていただけるとありがたいです。(例:k17*****・◯山◯子・305.docx)
備考欄
トップへ戻る
内容確認画面へ