喪中はがき注文フォーム
ご注文の流れ
フォームに必要事項を入力して下さい。
注文後、自動返信メールが届きますのでご確認ください。
翌営業日までに仕上り見本(PDF)をお送りしますので、必ずご確認ください。
ご確認をいただいてからの印刷となります。
★注文者情報の入力
お名前
必須
姓
名
お名前フリガナ
必須
姓
名
会社名
会社名フリガナ
電話番号
必須
-
-
メールアドレス
必須
確認用
お届け先住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
支払方法
必須
クレジットカード
代金引換
銀行振込(前払い)
※代金引換の場合、代引手数料(お客さま負担)が290円(税込)かかります。
★ここからはがきの原稿部分です
絵柄一覧
官製はがき・私製はがきについて
絵柄番号
必須
001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
012
013
014
015
文章パターン
必須
文章A
文章B
文章C
文章D
台紙種類
必須
官製はがき
私製はがき
印刷枚数
必須
枚
大きい字の部分(文章A)
必須
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
喪中につき年末年始の ご挨拶ご遠慮申し上げます
大きい字の部分(文章B)
必須
※必要な箇所(●の部分)を書き換えてください
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
新年のご挨拶を申し上げるべきところ 亡●(←続柄)の喪中につきご遠慮申し上げます
大きい字の部分(文章C)
必須
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
喪中につき年末年始の ご挨拶ご遠慮申し上げます
大きい字の部分(文章D)
必須
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
喪中につき新年のご挨拶を ご遠慮させていただきます
小さい字の部分(文章A)
必須
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
なお時節柄一層ご自愛の程お祈り申し上げます
小さい字の部分(文章B)
必須
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
今年中賜りましたご厚情を深謝致しますと共に 明年も変らぬご交誼のほどお願い申し上げます
小さい字の部分(文章C)
必須
※必要な箇所(●の部分)を書き換えてください
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
●月に●(←続柄)●●(←名前)が●●才にて永眠いたしました ここに本年中賜わりましたご厚情を深謝申し上げ 明年も変らぬご交誼のほどをお願い申し上げます
小さい字の部分(文章D)
必須
※必要な箇所(●の部分)を書き換えてください
※文章を自由に変更していただいてもかまいません。(追加料金なし)
●月に●(←続柄)●●(←名前)が●●才にて永眠いたしました ここに本年中賜わりましたご厚情を深謝申し上げ 明年も変らぬご交誼のほどをお願い申し上げます
はがきを出す月
必須
10月
11月
12月
差出人
必須
(数字はこちらで漢数字に変換致しますので、算用数字、漢数字どちらで入力されても大丈夫です)
※※※※※例※※※※※
〒112ー0011
東京都文京区千石3ー31ー10
文京太郎
花子
電話 03(5684)8579
★オプション
宛名印刷について
宛名印刷
なし
あり
備考欄
体裁などの要望、イラストなどの変更、その他ご質問などありましたらご記入ください。
『個人情報の取扱いについて』
をご一読いただき、利用目的をご確認後送信してください。
トップへ戻る
内容確認画面へ