入力内容保存/読込

第三期飛騨名人戦
第一期飛騨シルバー名人戦
第1回飛騨宿儺戦
第1回飛騨中学選手権
第1回飛騨王将戦
申込フォーム

こちらは、
第三期飛騨名人挑戦者決定戦
第一期飛騨シルバー名人戦
第1回飛騨宿儺戦
第1回飛騨中学生選手権
第1回飛騨王将戦(小学生高学年)(小学生低学年・園児)

上記各大会の申込フォームです。

この度は、この大会に興味を持っていただき、
ありがとうございます。

飛騨在住及び隣接地域の将棋愛好家なら、どなたでも参加できます。
ご自分の棋力や年齢に適した大会に、エントリーして下さい。

【主催】
    日本将棋連盟 高山将棋教室支部
https://sites.google.com/view/takayama-syougikyoushitu/

【日時】
    令和7年5月18日(日)
    名人戦・シルバー名人戦・宿儺戦・中学生選手権
    午前 9時30分 受付開始
    午前10時15分~午後4時30分 対局及び表彰式

   
    王将戦(小学生高学年)(小学生低学年・園児)
    午後 12時30分 受付開始
    午後  1時00分~午後4時30分 対局及び表彰式

【会場】
    高山市民文化会館 4-4会議室
    高山市昭和町1-188-1
    http://www.takayama-bunka.org/newpage/kaikan/


【参加費】
    一般 1,500円  シルバー(60歳以上)1,000円
    高校生以下 1,000円 
    (昼食の弁当代を含みます)
    小学生以下(飛騨王将戦で午後からの参加)500円
    (昼食の弁当はありません)
    

☆彡 大会内容
    飛騨名人戦 フリーエントリー (リーグ戦)
     優勝者は後日、野崎竜成第二期期飛騨名人と三番勝負
優勝者は日本将棋連盟より参段を認定

    飛騨シルバー名人戦 60歳以上 (リーグ戦)
     優勝者は日本将棋連盟より弐段を認定

    飛騨宿儺戦 フリーエントリー  段・級によるハンデ戦
                    (リーグ戦)
  
    飛騨中学生選手権  中学生限定 (リーグ戦)

    飛騨王将戦  高学年の部  小学4年~6年
           低学年の部  小学1年~3年(園児を含む)

   
    各クラス別に開催します。  1位~3位ま表彰状・賞品あり。
    ご自分のレベルに合わせて申込んでください。

☆彡 アトラクション
    「ミニ教室」将棋って楽しいよ。
    「どうぶつしょうぎ」で家族で遊そぼう。
     楽しい詰将棋 (解けたら賞品あり・小学生以下)
     お菓子掴み取り大会 (小学生以下)

☆彡 食事室及び保護者様休憩室は、4-3和室を用意してあります。

お申込をお待ちしています。  


********

48時間経っても返信がない場合、
迷惑メールのボックスをご確認下さい。

suwakagerou1114@gmail.comの、受信設定をお願いします。

※返信がない場合、恐れ入りますが事務局(申込フォーム担当)平野真司(公認指導員)090-2685-5796携帯電話まで、お問い合わせください。



お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須

確認用
選択型チェックボックス必須
電話番号
 -  - 
住所
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
何か質問がある方は
コチラにお書きください。