入力内容保存/読込

尾道市民無料体験(マリンスポーツ)について

※尾道市民の無料体験となっていますので、あらかじめご了承ください。
 尾道市外から帰省された方は対象外となっていますのでご了承ください。



8月分お申込み用メールフォームです。
9月分は8月末、10月分は9月末に同フォームへ追加されます。

■開催日 2024年8月分
21日(水)、22日(木)、27日(火)、

※メガサップに関しては、5名以上でのお申込みで開催
21日(火)、22日(水)

■時間
①9時〜10時
②10時〜11時
③11時10分〜12時10分

■会場 尾道市マリンユースセンター(広島県尾道市向島町立花3035-3)
 ※駐車場には限りがあります。お乗り合わせてご来場ください。

■定員  
参加希望者多数の場合には各枠での抽選となりますこと、あらかじめご了承ください。
■対象 5歳以上~
5歳以上~小学生以下※保護者同伴必須
■参加費 無料

尚、天候の状況次第では、安全を考慮して、途中で中止とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
■お問い合わせ先
尾道市マリン・ユース・センター
0848-44-6707 無料体験会担当者まで
■【無料体験会参加注意事項】
参加者は尾道市マリン・ユース・センターで開催される尾道市マリン・ユース・センター共同企業体(以下:指定管理者)主催の無料体験会に参加するにあたり、以下を注意深く読み、理解した上で同意いたします。

◆参加者は、尾道市民である。(尾道市外の住民は対象外)
◆参加者が十分健康な状態である事を自ら判断した上で無料体験会に参加すること。
◆次に該当する場合には、指定管理者により無料体験会の参加を拒否される場合があること。
(1)体調不良により、参加できないと指定管理者が判断した場合。
(2)飲酒等により、正常な参加ができないと指定管理者が判断した場合。
◆無料体験会では、状況によりケガをする恐れがあること。
◆参加者が自らケガを負った場合、及び他の無料体験参加者にケガを負わせた場合、指定管理者及び、従業員、主催者のいずれに対しても、ケガなどに対しての費用や損害の賠償等を請求しないこと。
◆参加者の責めに帰すべき事由により、指定管理者または他の参加者等に損害を加えた場合、その損害を賠償しなければならない場合があること。
◆会場内での自身の貴重品に関しては、自らの管理の下、自己責任において、管理すること。
◆疾病に罹った場合、事故に遭った場合、又は負傷した場合は、指定管理者又は無料体験会のスタッフが参加者への救急処置を施すことを認め、その権限を与え、医師、診療補助者、他の医療スタッフが推奨する治療や移動を正当と認めること。なお、治療費、通院費等は自身が負担すること。
◆指定管理者は、天災や社会情勢などによっては、やむを得ず無料体験会又は無料体験会、その他の企画を中止、又は内容の変更をする場合があること。
◆指定管理者が無料体験会に関連した業務を行う事を承諾した業者が、参加者を撮影、録音、録画、筆記など、又はこれらに準ずる方法により記録(以下、録音や録画を文字又は写真にして使用するなど、他の媒体に転換する場合も含み、合わせて記録といいます。)する場合があり、記録、無料体験会の結果が、指定管理者の発行する行政報告書などで使用される可能性があること。
◆本イベント参加注意事項のいかなる部分についても、無効、取り消し、解除または解約するような行動をとらないこと。
開催要項確認同意必須
お名前・ご年齢必須

お名前のの後に括弧でご年齢をご記載ください
代表者・保護者の方のお名前でご登録ください。
例)尾道海(31)
フリガナ必須

例)オノミチ ウミ
住所必須
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
メールアドレス必須

確認用
予約できるとご案内メールを送ります
電話番号必須
 -  - 
日中に繋がるお電話番号をご記載ください
ご希望種目選択必須
日にち希望必須

※メガサップに関しては、5名以上でのお申込みで開催(最大8名まで)
21日(火)、22日(水)
時間希望必須
同行者名・年齢
お名前の後に括弧でご年齢をご記載ください
例:尾道まりん(8)




送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。必須