入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
各種救命講習会受講申込フォーム
1 情報入力
2 内容確認
3 完了
こちらは「市民標準/上級コース」「指導者養成コース」などの講習会専用の申込フォームです。
当協会より受講決定の連絡は、開催約1~2週間前にメール配信となります。
それまではとくにご連絡を致しません。先々の日程をお申込された場合は、その旨どうぞご了承下さい。
<こちらのフォームでお申込可能な講習会一覧>
PUSHコース [約60分:試験なし、受講証発行]
市民標準コース [150分:試験なし、受講証発行]
市民上級コース [170分:試験あり、修了証発行]
応急手当コース [60分:試験なし、受講証発行]
カンタンPUSH・応急手当コース [90分~:試験なし、受講証発行]
指導者養成コース(PUSHコース指導者養成ではありません) [480分:試験あり、修了証発行]
★ハートソシオ「PUSHプロジェクト」へのお申込は →
https://ws.formzu.net/dist/S59716504/
でお願いします。
★「PUSH指導者養成講習会」など、PUSHコースの指導者用関連の講習会は、別途フォームがあります。そちらよりお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++
★各コースの内容や受講料などについては、講習会スケジュールページにてあらかじめご確認下さい。
★受講が決定した方には「受講決定通知書」をメールで送付致します。
★「受講決定通知書」は必ずご確認いただき、直接返信にて「見ました」とのお返事をお送り下さい。ご協力をお願いします!
★開催日1週間前になっても「受講決定通知書」が届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡下さい。
★受講決定通知書の発行後にキャンセルされた場合は、受講料を全額頂戴する場合がございます。どうぞご了承ください。
+++++++++++++++++++++++++++++
【主催・お問い合わせ】
特定非営利活動法人大阪ライフサポート協会
大阪市東淀川区東中島1-17-5 ステュディオ新大阪416号
TEL 06-6370-5883(平日10:00~17:00/土日祝休み) FAX 06-6370-5884
http://osakalifesupport.jp/
←お問い合わせフォームがあります
お名前
必須
姓
名
フリガナ
必須
姓
名
性別
必須
女性
男性
年齢
必須
住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
当日連絡のつく電話番号
必須
-
-
その他の電話番号
-
-
FAX番号
-
-
メールアドレス
必須
必ず日頃チェックするメールアドレスをご登録下さい。入力間違いにご注意下さい。
ご職業
お勤め先が大阪府AEDマップに登録されていますか?
必須
大阪府AEDマップにご登録がある場合は、受講料が500円割引になります。
はい
いいえ
お勤め先の名称をご入力下さい。
救命講習会の受講回数
必須
なし
1回
2回
3回
4回
5回以上
受講を希望する講習会
必須
12月15日(日)9:00「(一般コース)指導者養成コース」ステュディオ新大阪
2020年1月18日(土)13:30「市民標準コース」小泉産業
2020年1月18日(土)13:30「市民上級コース」小泉産業
2020年3月11日(水)13:30「市民標準コース」小泉産業
2020年3月11日(水)13:30「市民上級コース」小泉産業
指導者養成講習会受講資格条件
指導者養成講習会を希望した方のみお答え下さい。
ICLSもしくはACLS大阪の認定インストラクターである
大阪ライフサポート協会 市民上級(旧:市民A)コースを修了した
認定ICLSコースもしくはACLS大阪公認二次救命処置コースを受講した
総務省消防庁 普通救命講習Ⅱ(試験あり、220分)を修了した
総務省消防庁 応急手当普及員講習会に合格した
日本赤十字社 救急員養成講習会に合格した
AHA BLSヘルスケアプロバイダー(HCP)コース、またはAHAハートセイバーAEDコースを受講した
アシスタントインストラクターとして1回以上AED講習会に参加し、コースディレクターから推薦を受けた
医療従事者・消防職員など医学的知識を有するもので、認定ディレクターから推薦を受けた(以下に推薦したディレクター名をご記入下さい)
推薦ディレクター名
推薦をしたディレクターの名前をご入力下さい。
受講決定通知書送付先
必須
講習会1週間前にお送りします。
届きましたら必ずお返事をお願い致します。
メールアドレス
FAX(FAX番号のご入力をお忘れなく!)
上記住所へ郵送
内容確認画面へ