入力内容保存/読込

『籠編人』教室内容・お問い合わせ


■申込前に‥
当教室は同業者の参加をご遠慮いただいています。
教室へのお問い合わせは以下よりお願いします。

毎月15日に次月スケジュールをアップします。新規さまは先にご連絡くださいませ。既存のbasic生徒の予約が優先となります。
スクロールにて全文の内容確認をお願いします


籠編人 kagoamito rattan schoolは、
短期間で習った技術講師ではなく、実践のある講師が教えていますので、しっかりと編み方を教示し、本格的に籐編みを学びたい方に向けた籐編みスクールになります

①継続クラス
②体験ワークショップ

⏹️ ① 継続クラスのご紹介  ⏹️
‥‥かご、雑貨づくりを本格的に学びたい方、
色々な技法を学びたい方、
将来籐編み講師を目指している方など
色々な技法を使い『籠編人』オリジナルのかごや雑貨を作ります。
レベルの高い技術を習得したい方向けです。奈良、大阪、滋賀で修了生徒さんは各地でオンライン教室や対面教室を開いていらっしゃいます。

◉basic class(3級)25作品
◉advance class(2級)15作品
◉master class(1級)未定

修了後、『修了証』『籠編人検定』ご用意

【 受講とお休み 】
1クール=3ヶ月の前払受講制です。
月1回(2.5hr)受講いただく形です。
お休みは全てキャンセル扱いとなり、基本返金はありませんが、翌月迄に振替できます。※西宮はpm振替
1クールの休みは、事前にご連絡で、振替なしで対応いたします。ただし、連続する振替はできません。

【 支払い 】
前払制
初回は振込にて1クール(3ヶ月)お支払下さい。
次回からは最終月の参加日に次月3ヶ月を現金または振込みとなります。

【 西宮教室の受講について 】
【受講日】初回はお問い合わせください
スケジュールで空席を確認の上、希望日をご連絡

【料 金】月1回 4,000円/3ヶ月1クール制
【時 間】2.5時間/am10:00~12:30もしくは、pm13:00~15:30
【追加受講】追加にてpmは追加が可能
【材料費】レシピ1,500円、籐3,000円(無くなれば追加購入)籐芯5,800円(初回のみ)
クジリ1,500円(初回のみ)、ハサミ1,800円(初回のみ)

【 茨木教室の受講について 】
毎月の固定席になります。
【料 金】月1回 4,700円/3ヶ月1クール制
【時 間】10時00分〜13時00分 (3.0時間)
【開催日】第2、3、4火曜、第2、3、4水曜日、月4回土日の固定
【材 料】西宮と同じ

【 奈良教室の受講について 】
毎月の固定席になります。
【料 金】月1回 8,000円/3ヶ月1クール制
【時 間】5.0時間/10:00~15:30

【休みについて】
自己都合によるお休みについては、キャンセル扱いとなります。振替は翌月までに振替対応
※3ヶ月以内に2回以上急なキャンセルがある場合は振替対応できなくなる場合があります。

⏹️②体験ワークショップ⏹️
開催は西宮教室のみです
@体験料金+材料(税込)となります

①レザーハンドルかご(2時間)
‥‥レザーハンドルがついた小物入れ
こだわったカゴになりますので飾りカゴとして完成がキレイです
【価格】6,600円

②小ぶりのかご(2.5時間)
‥たまご形のハンドル付きのカゴ
長財布と携帯が入ります
【価格】7,700円

③サコッシュかご(2.5時間)
‥‥レザーとカゴのななめがけポシェット
【価格】9,900円

④バトックスバスケット(3時間)
‥‥アケビ蔓を使いアンティークのようなカゴを作ります。飾っても絵になるカゴです。
【価格】12,000円


【 教室の場所 】
申込後に案内します
@西宮教室 
・阪神『香櫨園(こうろえん)』徒歩13分
・阪神『西宮』から阪神バス西宮浜手線『西宮回生病院前』行きで『西宮回生病院』下車徒歩1分
・JR芦屋バス『大東町』下車徒歩3分
@茨木教室
・阪急『茨木』徒歩3分
@茨木教室
・近鉄橿原線 八木西口から徒歩約10分
・会場無料駐車場あり

【 注意 】
・籠編人は商標登録により許可なしの作品複製、教示を禁止します
・参加中は営利目的での教室運営開催は禁止します
・教室で使用の籐は当教室購入品のみです
・教室作品のネット掲載は、『#籠編人』を記載下さい

お申込みいただいた後、
こちらより営業日3日以内にご案内メールいたします。
お名前(フルネーム)
name必須
姓 
名 

※漢字にてフルネームで記載
ご一緒に参加される方がいらっしゃいましたら、
メッセージ記入欄に必ず
①お名前(漢字フルネーム)
②電話番号
①②記入なしは、申し込み不可になります。
メールアドレス
e-mail必須

確認用
いつでも確認できるアドレスでお願いします。
住所必須
都道府県
市区町村
町名番地等
建物名
携帯番号
(緊急連絡先)
※固定電話不可必須
 -  - 
※固定電話不可
※教室が急遽お休みになる場合、メールアドレスに送れない場合、携帯のショートメールに送りますので、必ず携帯番号にして下さい。
ご希望の内容必須
開催スケジュールより
第3希望まで記載してください
 月  
※掲載中の開催スケジュールで空席をご確認ください。
人数を掲載していない日付の申込みはできません。
※毎月15日に翌月を掲載
 日・   日・   日  
※アメブロ、インスタ共にトップに掲載しています。
空きの確認をお願いします。
メッセージ
message