2019年度「相互研鑽会」アンケート
先日は お忙しいなか、TPECパートナー会社「相互研鑽会」にご参加いただき、 誠にありがとうごさいました。 お手数をおかけいたしますが、アンケートにご協力いただきたく、 何卒宜しくお願い申し上げます。
御社名 必須※会社様毎に1フォームにおまとめいただき、 ご回答いただいて、構いません。
ご回答者様情報
御名前 必須
メールアドレス 必須
部署名
役職名
【@研鑽会前半テーマ :「中長期協業方針」について 教えてください】
Q1.当社よりお話しいたしました各内容について、該当項目をご選択ください。@中長期経営計画(経営企画室 棚町室長)a.十分理解できたb.理解できたc.どちらとも言えないd.あまり理解できなかったe.全く理解できなかったAパートナー会社様との中長期協業計画(間澤常務取締役)a.十分理解できたb.理解できたc.どちらとも言えないd.あまり理解できなかったe.全く理解できなかったB中長期ビジネスモデル計画/IoT(岡部取締役)a.十分に理解できたb.理解できたc.どちらとも言えないd.あまり理解できなかったe.全く理解できなかったC中長期ビジネスモデル計画/要素(間瀬取締役)a.十分理解できたb.理解できたc.どちらとも言えないd.あまり理解できなかったe.全く理解できなかったD中長期ビジネスモデル計画/T-PEQ's(石田取締役)a.十分理解できたb.理解できたc.どちらとも言えないd.あまり理解できなかったe.全く理解できなかった
Q2.当社よりお話しいたしました中長期協業方針(@〜D)と、御社が行っておられる業務のつながり・関連性についてイメージいただくことはできましたでしょうか。a.イメージできたb.イメージできなかったc.どちらとも言えないe.その他
Q3.「Aパートナー会社様との中長期協業計画(間澤常務取締役)」の内容より、「業務の持ち帰り」について、どの業務が持ち帰りできそうでしょうか。また、持ち帰り可能な時期(いつ頃から)をお教え願います。合わせて、持ち帰りに関して、御社における課題、 当社へのご要望等ございましたら、ご記入ください。
Q4.「Aパートナー会社様との中長期協業計画(間澤常務取締役)」の内容より、「階層別研修」について、さらに詳しいご説明を聞かれたいとお考えになられましたでしょうか。
Q5.中長期協業方針の内容全体(@〜D)を通して、ご意見・ご懸念等ございましたら、ご記入ください。
【A研鑽会後半テーマ :「ダイバーシティ経営」について教えてください】
Q1.今回は「ダイバーシティ」のなかで「女性の活躍促進」に焦点を当て、テーマといたしましたが、いかがでしたでしょうか。 今回、良かった点・参考になられた点等、 お気づきの点についてご記入ください。その他、ダイバーシティに関して、今回の内容以外でテーマ化を希望される内容がございましたら、ご記入願います。
Q2.ダイバーシティの観点から、多様なメンバー(性別・年齢・職位等問わず)が、ご参加されやすい研鑽テーマがございましたら、ご提案いただきたく、お願い致します。
Q3. 愛知県庁/木村主査様からのお話しについて、特にご参考になられた内容を教えてください。 (※複数回答可)a.女性の活躍促進の必要性b.女性の活躍促進のメリットc.女性の活躍促進をめぐる現状d.(女性の活躍促進を進める上での)課題別取組事例e.愛知県の取組み・施策f.その他
Q4. 愛知県庁/木村主査様からのお話し全体を通して、ご意見・ご質問、県施策へのご要望等ございましたら、お聞かせください。
Q5.当社の働き方改革における、女性活躍促進の取組み内容・今後の施策(人事総務G/若松よりご紹介の内容)について、ご意見・ご質問、お気づきの点等ございましたら、お聞かせください。
Q6.ダイバーシティ経営に関して、今回の内容以外に取り上げて欲しい研鑽テーマ(課題・問題等)はございますでしょうか。
Q7.今回の相互研鑽会をきっかけとした今後の展開について御社内で女性の活躍に関する検討・促進は 推進されそうでしょうか。a.検討・推進されそう、できそうb.既に検討・推進しているc.わからないd.その他また、今後検討・推進される際、愛知県庁様へのご相談等、ご必要になられた場合、当社が窓口(最初のお取次ぎ等)をさせていただくことを希望されますでしょうか。a.希望するb.希望しないc.どちらとも言えないd.その他
Q8.女性の活躍促進について、相互研鑽会以外の場(例:複数社様・小集団(4〜5社・5〜6名)での意見交換や情報交換など)の活動は希望されますか。a.希望するb.希望しないc.どちらとも言えないd.その他
【B今回の相互研鑽会全体を通して、教えてください】
Q1.相互研鑽会全体の満足度をお聞かせください。 (※リストより1つご選択)a.大変満足b.満足c.どちらともいえないd.やや不満理由・特記事項等ございましたら、ご記入願います。
Q2.会の運営面(当日および、事前ご案内等も含め)は、十分にできておりましたでしょうか。 (※リストより1つご選択)a.十分できていたb.できていたc.どちらとも言えないd.やや不足していたe.不足していた理由・特記事項等ございましたら、ご記入ください。
Q3.今回の会場(トヨタ産業技術記念館)のロケーションはいかがでしたでしょうか。a.満足b.不満c.どちらとも言えないまた、希望の地域(愛知、福岡、その他)・具体的な会場名等ございましたら、ご記入ください。
Q4.今後このような会があった際、参加を希望されますか。a.ぜひ参加したいb.参加したいc.どちらとも言えないd.参加しない
Q5.全体を通して、ご意見・ご要望・お気づきになられた点等ございましたら、ご記入ください。