入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
無重力生活入門講座 山口
無重力生活 入門講座
山口お申込みフォームです。
無重力着付けで着物を着ることを通して
あなたが感じている「重力」から抜け出し
「何もなくても幸せ」と思える人生を実現する
3ヶ月間の講座です。
▸日時
1日目 4月15日(火)10:00〜17:00
2日目 5月6日(火)10:00〜17:00
3日目 6月10日(火)10:00〜17:00
▸会場
洞春寺
山口県山口市水の上町5−27
アクセス:
【JR山口線山口駅からバスで約12分】
新山口駅で山口線に乗り換え→山口駅で下車→コミュニティバス「大内ルート」に乗り換え→香山公園下車→徒歩数分
【新山口駅からバスで約50分】
JR「新山口駅」から「香山公園五重塔前」乗車→香山公園下車後、徒歩数分
【中国自動車道小郡ICより車で約20分】
▸講師
田中千衣子先生
▸講座料金
143,000円(税込)
+お昼代3,600円(3日分)
【移行措置でのお申込み】
⭐︎class1のみ受講済みの方
110,000円(全日程受講可能)
+お昼代3,600円(3日分)
⭐︎class2まで受講済みの方
55,000円(全日程受講可能)
+お昼代3,600円(3日分)
※講座代金は事前振込にてお願いしております。
※振込先は申込完了ページと自動返信メールにてご確認お願いいたします。
※分割の方は3回まで可能ですので、ご相談下さい。
▸特典
①千衣子先生による0回目に無料ご招待
3月21日(金)21時半~【zoomにて】
早期お申込みの方はリアルタイムでご参加いただけます。
・無重力生活入門講座についてのお話
・持ち物の確認と質問
・各地域主催の自己紹介
②講座期間中zoomにてフォロー会を開催
(日程は決まり次第ご案内いたします)
③各地域ごとで練習会や受講者限定のイベント、懇親会などを開催
▸移行措置について
以前開催されていた「無重力着付け講座」にて、
◼︎class1のみ受講済みの方
◼︎class2まで受講済みの方
は移行措置があります。
下記の①〜③をご確認いただきご参加ください。
①全ての日程にご参加いただけます。
(先生の着付けはありません)
②講座はすべて参加していただくことが前提で進んでいきますので、全日程ご参加ください。
③どこまで受講しているかで金額が異なります。お振込の際ご注意ください。
▸昼食
昼食は、こちらでお弁当を注文します。
☪︎⋆˚ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ☪︎⋆˚
無重力生活入門講座 山口
主催 岩下奈津葉・木原百美
✉muju.yamaguchi@gmail.com
Instagram:@muju.yamaguchi
お申し込みの講座をお選びください
※全ての金額はお昼代込みで記載しています。
※移行措置でお申し込みの方は『0円』で表示されます。各自でご確認の上、お振り込みください。
必須
商品名
単価
注文数
小計
新規受講
146,600円
個
残り:5個
円
class1をご受講の方
113,600円
個
円
class2までをご受講の方
58,600円
個
円
[合計]
円
お名前
必須
フリガナ
必須
住所
必須
〒
-
住所検索
都道府県
東京都
------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
------
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
------
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
------
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
------
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
------
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
------
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
------
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
町名番地等
建物名
メールアドレス
必須
確認用
電話番号
必須
-
-
インスタアカウント(任意)
下記注意事項確認の上チェックをお願いします。
必須
同意しました。
【注意事項】
・お支払いは事前振込をお願いいたします。
・現在着付けを教える仕事をされている方はご遠慮ください。
・全ての日程に参加されることを前提として講座が進んでいきます。全日程への参加をお願いいたします。
・類似の講座や発信をされているのを発見した場合は、フォローグループより通知なく退会していただきます。
・キャンセルされても返金は致しかねます。
・お子様の同伴はご遠慮ください。
メッセージ
・以前class1.class2を受講された方は、受講場所と日時をこちらでお知らせください。
・お弁当は自動で注文されます。食物アレルギーがある方はその旨ご記入ください。
・分割希望の方は回数をご記入ください。
内容確認画面へ
このフォームは
Formzu
で作成しました。