入力内容保存/読込
保存したデータ読込
現在の入力内容を保存
保存データ削除
保存日:
未保存
こどもまんなか社会って何?こども基本法を正しく知ろう!予約フォーム
はじめまして。「ほっと越谷」登録団体の親子の学びサークルひみつきちです。市内にて親子サロンをはじめ、子ども向け、親向けの講座を開催しています。今回は、幅広い世代、環境の方にご参加を頂けたら嬉しいです。
この度は、こどもまんなか社会って何?こども基本法を正しく知ろう!の講座に関心を持って頂きありがとうございました。昨年、閣議決定された「こども大綱」ですが、そのベースになるのが「こども基本法」になります。
こどもまんなか社会という言葉を耳にするようになりましたが、それっていったいどんな社会なの?子育て世帯も、祖父母世帯も、普段は子どもと接する機会の少ない方も、こどもまんなか社会について、ぜひ一緒に学んで話してみましょう!
今回は、獨協市域と子ども法律事務所の弁護士、竹内さんにお話を伺います。
こちらはご予約フォームになります。
もう少し内容を知りたい方は、URLよりブログにて詳細をご確認ください。
https://ameblo.jp/dans-le-lent-114/entry-12864634960.html
*保育また、小学生の預かりは期限を過ぎましたので終了しています。
それでは、皆様にお会いできること、楽しみにしています。
お名前
必須
メールアドレス
必須
確認用
携帯キャリアのアドレスの場合(@dokomoや@i.softbank等)、こちらから中止等のご連絡ができない場合があります。
講座を知ったきっかけ
必須
チラシ
ポスター
instagram
広報こしがや
ほっと越谷のHP
友人からの紹介・誘い
その他
最寄駅(今後の広報エリアの参考に)
必須
せんげん台
大袋
北越谷
越谷
新越谷
蒲生
越谷レイクタウン
市外
保育のご予約、また小学生の預かり保育は、申し込み期限を過ぎたので終了しました。
質問したいことなどあれば事前にお知らせください。
内容確認画面へ
このフォームは
Formzu
で作成しました。